
1時間で完売?!日本橋三越「英国展」のレポートと戦利品

整理券104番ゲット!!
日本橋三越で開催中の大人気イベント「英国展」に行ってきましたよー!
例年開店前の朝から行列が出来ると聞いた私。
朝10時の開場に合わせてなんと1時間半前から行列に並び、ようやく整理券104番をゲット!
年に一度の大人気イベントだけあって、会場は熱気に包まれていましたよ‼️
1時間で完売のジャム
今回の一番のお目当ては、私のジャム作りの先生でもある、ミセスベリーこと赤曽部麗子先生 のジャム❣️
テレビでもご活躍の赤曽部先生はなんとイギリスの「ワールド・マーマレード・アワード」で2度もダブルゴールドを受賞されたレジェンド✨
例年お昼には売り切れると伺っていましたが、今年はなんと 1時間で完売😳😳😳
なんとか無事に手に入れられたのは、こちらの3種類!
◎クリスマスコンフィチュール
◎桃&プラム
◎スルガエレガントマーマレード
一番上↑の写真を見て‼️このマーマレードの輝きはまるで宝石のようでしょ⁉️💎
早速開けた「桃とプラム」も艶々で、フルーツとバニラの香りが口の中に甘〜く広がります🍑
無事に購入出来て良かったですー💓
大切に頂きます♪

ダルメインマーマレード
次に購入したのは、歴史あるレシピで作られた「ダルメイン ジョージズ・マーマレード」🍊
セビリアオレンジとレモン、砂糖だけで仕上げられてるんですって!❣️伝統の味わいは、やっぱりシンプルなんですね!
ケーキだけじゃなくって、プディングにも合うそうです🎵
こんなレシピのマーマレドを購入できるのもこのイベントの醍醐味!!
食べる前から期待しかありません💓

カメリアズティーハウス ロンドンのスコーン
英国といえばやっぱりスコーンは外せないですよね‼️
スコーンの出店がそれはそれは多くって!色んなお店を見てあれこれ迷った挙句、今回はカメリアズティーハウス ロンドンのスコーンを購入🎵
ココナッツとマンゴーのスコーンって珍しくないですか?!
リベイクすると、外サクっ中ふんわり!
おー!これも大正解!
買えて良かった✨
毎年、色んな店のスコーン巡りをするのも楽しいかも☺️

メルローズアンドモーガンのヴィクトリアケーキ
イギリスの代表的なケーキといえば「ヴィクトリアケーキ」!
ユニオンジャックのピックがとてもチャーミングで、これは気分が上がる⤴️☺️
クリームの真ん中にジャムを挟んだふんわり生地は、紅茶との相性抜群でしたよ✨

バターミルクのファッジ
最後は、イギリス・コーンウォールにあるかわいいお菓子屋さんのファッジ❣️
この可愛い缶を選んだら、詰めるファッジも8個自分で選べるの😍
気になるお味ばかりで迷う迷うー😂
特にラムレーズン味はガツンとラムが効いた大人の味わいで美味しかったー✨
一粒一粒お味が違って、「どれから食べよう!!!」って迷っちゃうお愉しみ付き🎵
みんなで選びながら食べたら、盛り上がる事間違いなし!!
この見た目はプレゼントにもオススメですよねー🎁

日本にいながらまるでイギリス旅行🇬🇧
今回、日本橋三越の英国展に初参戦しましたが、朝から並ぶこと自体もワクワクを高めてくれるイベントでしたー♪
もちろん、ゆったりとした時間に訪れても十分に楽しめますよ♪
会場には食べ物だけでなく雑貨や工芸品も並んで、まるで小さなイギリス旅行をしたような気分になれました
これは来年も楽しみ🎵
✍️オレンジページエディターとして、こうした食と文化の出会いをこれからもレポートしていくので、これからの投稿も楽しみに待ってて下さいね🎵
日本橋三越英国展2025
https://www.mistore.jp/shopping/event/nihombashi_e/british_50