オレペAI検索
オレペエディターブログ

江ノ島・鎌倉旅(江ノ島編①)

えりママです!
先日、家族で江ノ島・鎌倉旅行に行ってきました。

本日は、旅先で見つけたおいしいものをご紹介します😊
新宿駅や東京駅から電車で1時間ほどで行ける観光地。
みなさんのお出かけのヒントになれば嬉しいです。

江ノ島といえば生しらす

旅先での最初の食事は、江ノ島といえばやっぱりこれ!
生しらす丼を頂きました。

こちらは生しらすとゆでしらすのWしらす丼。
生姜がたっぷり添えられています。
生しらすならではのトロっと感。甘みがあっておいしい。
ちなみにしらす丼もあったので、4歳2歳の娘たちはそちらを頂きました。
生物がまだ食べられない小さなお子様連れの方にもおすすめです😊

しらす丼を頂いたお店はこちら。

マイアミ貝新
片瀬江ノ島駅徒歩2分。

新江ノ島水族館へ

娘たちは初めての水族館。
イルカショーやお魚へのエサやり体験などもできて充実。

お魚に興味津々な娘たち。

猛暑の夏、涼しい水族館で思いっきり楽しむことができました🐟
新江ノ島水族館
片瀬江ノ島駅から徒歩3分。

少し涼しくなってから、海岸沿いや江ノ島駅付近を散策。
そこで見つけたとあるお店。
なんか見覚えあるような・・・!?

月9ドラマのロケ地で夕食

片瀬江ノ島駅から徒歩数分の場所にあり、店内からも海が見えるこちらのお店。

見覚えがあると思っていたら、ドラマ「真夏のシンデレラ」のロケ地として使われていたようです。
夫婦共に、ドラマ好きなこともあり偶然見つけたこちらのお店に歓喜✨

ハニーマスタードチキンソテーやロコモコなどをチョイス。
わが家は食事のみでしたが、お酒を楽しんでいる方も多かったので
眺めの良い店内でゆったりと食事やお酒を楽しむのにおすすめですよ🍸

DIEGO BY THE RIVER
片瀬江ノ島駅から徒歩4分。

次回予告

次回のブログは鎌倉編をお届けします。
鎌倉では、今回の旅で1番楽しみにしていたとあるカフェなどをご紹介。
とてもおいしくて素敵なお店でしたので、次回のブログもお楽しみに😊

えりママ・調理師(東京) エリママ チョウリシ

オレペエディター

調理師免許、食育インストラクターの資格をもつ2児のママ。(4歳&2歳姉妹)長女の偏食を機に、野菜や果物を入れたパン&おやつ作りが得意に。おやつの力でおいしく苦手克服を目指しています!https://www.instagram.com/eri___kitchen

- レシピ検索 -