
今月の作ったよレポート<刻みオニオンソースハンバーグ>

はじめまして。
オレペエディター第2期メンバーとして活動スタートしました、「やまちゃん」です!
平成生まれの千葉育ちで、現在は東京に住んでいて会社員をしています。
夫婦2人暮らしのため、平日の夜は自炊中心、土日は外食が多いです。
料理を作ることも食べることも好きで、家ではパンも手作りします。
オレンジページで紹介されているレシピを再現するのが好きなので、
このアカウントでは
・オレンジページで紹介されているレシピの作成レポート
・外食のお店紹介
・キッチンアイテムなど便利グッズ紹介
などを投稿していければと思います。よろしくお願いします✨
記念すべき第一回の記事は・・
こちらから!2024/5/17号

P18で紹介されている
刻みオニオンソースハンバーグの作成レポートです?✨
※編集部の許可を取り、誌面をのせています。
ハンバーグはレシピ通りに作成していくのですが、ポイントはパン粉!
パン粉ってお店で買っても使いきれないですよね・・
なので我が家では食パンをパン粉にして使用しています!

フードプロセッサー
実は昔母親に教えてもらったのですが、
作り方は簡単。
フードプロセッサーにちぎったパンを入れて細かくするだけ!!
あっという間に生パン粉に。
しかも使いたい分だけ作ればいいので、無駄もなし!
そうしてハンバーグを作った後は
オーブンレンジで焼きます?
その間に今回の、刻みオニオンソースハンバーグの
オニオンソースを作ります?
玉ねぎもパン粉同様に
フードプロセッサーで細かくし、
後は必要な調味料を混ぜるだけ!

普段はケチャップ&ウスターソースでしかソースを作ったことがなかったので
刻み玉ねぎたっぷりの甘酸っぱいソースはさっぱりしてて美味しかったです!

ハンバーグだけでなく、ミートボールなど他の料理にもあいそう?
とっても簡単なのでぜひ作ってみてくださいね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
第2期メンバーとして活動スタートしました、「やまちゃん」です!
東京に住んでいて会社員をしています。
夫婦ふたり暮らしのため、平日の夜は自炊中心、土日は外食が多いです。
料理を作ることも食べることも好きで、家ではパンも手作りします。
オレンジページで紹介されているレシピを再現するのが好きなので、
このアカウントでは
・オレンジページで紹介されているレシピの作成レポート
・外食のお店紹介
・キッチンアイテムなど便利グッズ紹介
などを投稿していければと思います。よろしくお願いします✨
インスタもフォローお願いします! @_wkna
ーーーーーーーーーーーーーーーーー