
片栗粉のケーキと[オノマトペ]

口の中の唾液をすべて持っていかれるような
長年作り続けている『片栗粉のケーキ』
パサパサとは異なる、舌の上でユックリ溶けてゆくような
食感が堪らなく好き。
幼い頃に食べた、レモンの形をしたレモンケーキも
同じような食感だった。
作り方は、パウンドケーキレシピの薄力粉の分量を
片栗粉に換えるだけ。+擦りおろしたレモンの皮を1個分

パサパサでもボソボソでも無く、モソモソ?パフパフ?
ホロホロッかな?🤔

「擬音語・擬態語 / オノマトペ」を使う度、
漫画ばっかり読んでいたのでは?と笑うクマ夫ですが、
確かにドイツ語には少ないオノマトペ。
うるさいなぁ、いい加減に片付けてょ。
私が頻繁に使うドイツの擬態語はコレ!
Zack Zack! 😡(チャッチャッ/パッパッ)