失敗なし♪10分で本格海老チリ★
今日は娘のお気に入り、とっても簡単に作れる海老チリをご紹介します♡

海老チリというと…ちょっとハードルが高いような気がしてしまいますが、
この作り方なら仕事から帰って少々へとへとでも、なんとか作ることが出来ちゃいます♡



【失敗知らずの簡単海老チリレシピ】
★大きめの海老 12~13尾
・塩こしょう 少々
・片栗粉 少々
A・ケチャップ 大さじ2
・酢 大さじ1
・鶏がらスープのもと 小さじ1
・ニンニクみじん切り 1かけ分
・ネギみじん切り 10cm分くらい
・豆板醤 少々
1. 冷凍エビは流水で氷を取ってから常温に30分ほど置いて解凍しておく
2. 耐熱ボウルにAを入れ、ふんわりラップをして600wのレンジで1分半ほど加熱する
3. エビは塩コショウをして片栗粉をまぶし、多めの油で両面を焼く
4. 焼けたらソースのボウルに入れて合わせる
簡単だけど、リクエストNO.1の我が家の海老チリ。
スクランブルエッグの上に乗せればお弁当にもピッタリです♪
簡単なのに手が込んでる料理に見えちゃうところも嬉しいポイントです(/ω\)










