
しっかり味しみ!レンジ調理バッグで作る「牛肉とごぼうしぐれ煮」

忙しい日の救世主
今回はイオンリテールからご提供いただいた、ホームコーディ「レンジ調理バッグ」のご紹介です。
袋に食材と調味料を入れてレンジで加熱するだけで、手間をかけずにおいしい料理が完成する便利アイテムです。


日常の「ごはん作り」の悩み
私が毎日のごはん作りで一番負担に感じるのが洗い物。鍋やフライパンを使ったあとの片付けは意外と時間がかかり、忙しい夜にはちょっとしたストレス。
油を使った料理のベタつきを落とすのも一苦労で、正直「作るより片付けが大変」と思う日もあります。
それでも「きちんと手作りしたものを家族に食べさせたい」「自分も栄養のあるごはんを食べたい」という気持ちはあって、ひとつでも洗い物を減らせたら…と常に考えていました。

そこで今回、レンジ調理バッグを使って「牛肉とごぼうのしぐれ煮」を作ってみました。
準備はとても簡単。食材を重ねていき、調味料と一緒にレンジ調理バッグへ。
あとはジッパーをしっかり閉じてレンジに入れるだけ。
加熱中は袋の中で蒸気がまわるので、味がしっかりしみ込み、火の通りも均一です。
袋を開けた瞬間、ふわっと立ちのぼる湯気と香りに包まれ、鍋でじっくり煮込んだかのような仕上がりに驚きました。
お肉はしっとりやわらかく、ごぼうの香りと食感もそのまま。ごはんにのせれば立派なごちそうになり、お弁当のおかずや作り置きにもぴったりです。
※作り方の詳細レシピはInstagramに投稿予定です。ぜひチェックしてみてくださいね。

忙しい日でも「頑張った感」
何より感動したのは、フライパンや鍋を使わなかったこと。
片付けは袋を捨てるだけなので、シンクが散らからず気持ちまで軽やか。
ほんの数分で完成したのに、食卓にはしっかりとしたおかずが並び、「今日はちゃんと頑張れた!」という充実感が得られました。
おいしそうに食べる家族の笑顔を見ると作ってよかったと思えます。
忙しい日でも、こうして“頑張った感”が得られるのは大きな魅力です。

さらに広がる使い方
レンジ調理バッグは下味冷凍も可能なので、肉や魚を調味料と一緒に入れて冷凍しておけば、あとはレンジで加熱するだけ。
今日はくたくたに疲れたという日でも、冷凍庫から取り出して加熱すれば、すぐに一品完成です。
油っぽいひき肉料理やカレーなども作れるので、炒め物や煮込みの手間がぐっと省けます。
一人ランチのときに使えば、鍋やフライパンを出さずにサッと済ませられてヘルシー。
無駄がなく、本当に使い勝手がいいと感じました。
元気になれる食卓へ
牛肉とごぼうのしぐれ煮は、ごはんとの相性も抜群です。
一口食べれば疲れがほどけて、また頑張ろうという元気をくれる味でした。
忙しい日にこそ、こうした「簡単なのに満足感のある料理」が心と体を支えてくれます。
今度は1人在宅ランチの時に野菜たっぷりの蒸し料理や鶏ハムなどにも挑戦してみたいと思っています。
レンジ調理バッグがあれば、毎日の食卓がもっと気軽に、もっと楽しくなりそうです。

●ホームコーディ レンジ調理バッグ
Sサイズ(幅20×高さ17×マチ8㎝、厚さ0.075mm)10枚入り 327円(税込み)
Mサイズ(幅24×高さ19×マチ11㎝、厚さ0.075mm)8枚入り 327円(税込み)

協力/イオンリテール