
WECKで塩レモン作り【初夏の手仕事】

WECK×オレぺエディターコラボ
「WECKで作った『季節の手仕事』見せて!」
に当選!かわいい保存容器が届きました!


瓶の側面にも蓋にもいちごのような
柄が入ってかわいいのん♪
私のファーストWECKは
パリ土産にいただいた高級チョコレート
ル・ショコラ・アラン・デュカスの
ショコラ・スプレッド。
容器が素敵でしっかりしているので
捨てるのがもったいなく
リユースしたらWECKのものだったんです。
そこからお気に入り〜♪
今回届いたWECKのひとつ
DECO SHAPE 500ml
壺のようなぽってりとしたデザインの
両手に収まるかわいいボトルで、早速塩レモン作り!



十数年前に夏バテ防止食としても流行った
レモンと塩で作る塩レモン。
レモンの量の10%程の塩を入れて
ゴムパッキンでしっかり密閉してシェイク。
前職で社内報を担当していたときに
記事にしたなのを思い出しながら作りました。
毎日シェイクして数日間漬け込んだらOK!
肉・魚料理、きのこのマリネ、カルパッチョや、
レモン汁はドレッシングのベースにしたり
いろいろ使える万能調味料です。
おまけにもうひとつのWECK
QUADRO 795ml
底の部分が四角くって、我が家の冷蔵庫の
ドアポケっとにジャストフィット!
こちらは大葉、イタリアンパセリのハーブの
保存容器として使ってみました。

サイズもちょうどいい塩梅。
切り口が水に浸る程度の量の水を入れ
蓋をして野菜室で保存します。
お水は1〜2日毎に変えること。
翌日でも翌々日でもシャキッとして
新鮮な状態で食べられますよ!
どちらのボトルもお洒落だから
キッチンに同じものをいくつか並べて
茶葉やスナック、パスタなどを入れて
見せる収納にするのもおすすめです!
■WECK
DECO SHAPE 500ml
QUADRO 795ml