大掃除、その後のお話~大掃除は日々の所作を見直す良いチャンス! 少しの手間とアイディアで暮らしの質を上げよう♡~
10月からちょこちょこ始めていた大掃除。
11月に入っても引き続き続行中。
小分けにしてやるメリットは、「今日はここ」だけやればいいという気楽さでしょうか。
この日は食器を全て出して・・・
食器棚の中をふきふき。100均の使い捨てシートを使って拭き上げます。乾いたら使い勝手を考えながら元に戻す。なんで食器達は元の位置から少しずつずれていくのでしょう(私だけ?(;^_^) こういう大掃除の機会に食器棚内の配置も見直します。
ストック食材達もいったん外に出て頂いて・・・
収納していた無印のケースは水洗いして乾かします。
使いかけのものは保存袋に入れて収納。これも気持ち整理整頓して納める。この状態が果たしていつまで続くかは疑問ですが、こうやって整然と並んでいるのを見るのは気持ちが良いものです。
一種類ごとに保存袋に入れたりしたら袋だらけになっちゃうので、顆粒スープ、ふりかけ、乾物類・・・という風にざっくりカテゴリー別にして袋に入れて。そして食器棚の取っ手部分も意外に汚れるところなので、調理中など手が汚れているかも?と言う時は布巾を鍋つかみのようにして食器棚を開けるなどといった工夫をすればよいという発見もありました。
大掃除にプラスしてこういう日々の暮らしをバージョンアップさせてくれるひらめきがあると嬉しいもの。
憂鬱な大掃除もこんな風に考えるとなんだか気分よく取り組めるのであります★