オレペAI検索
オレペエディターブログ

【イベントレポ】藤井恵さん考案レシピで体験♪「Ninja Stealth iQ」ミキサーで叶う、おうちレストランの世界

こんにちは!オレペエディター1期生のウフ上田です。

今回「SharkNinja(シャークニンジャ)」さんと、人気料理研究家・藤井恵先生のコラボイベントに参加させていただきました!
こちらのイベントの様子をお届けしたいと思います!

会場に一歩入ると、思わず息をのむ光景が!

スタイリッシュなミキサーがずらりと並んだフォトスペース📷

彩り豊かなお料理🍳

ナチュラルモダンなテーブルコーディネート🍃

そのすべてに、藤井先生の温かなお人柄がにじんでいて、開始前からワクワクが止まりませんでした💕

 クイズ形式で楽しむ!藤井恵先生の絶品レシピ

提供されたお料理は、なんとクイズ形式で材料を当てながら楽しむスタイル!
「この隠し味、ピーナッツ?」「いや、豆乳じゃない?」なんて大盛り上がり!

エディター仲間とテーブルを囲む時間はとても楽しく、どのお料理も本当に美味しかったです🎶

 圧巻!藤井先生のミキサー調理デモンストレーション

スープやマリネ液、3種のディップソースに加えて、まさかのケーキまで…!?
スポンジからクリームまで、すべて「Ninja Stealth iQ」で作られていたことに驚きの連続。

藤井先生が次々と作っていく様子は、まさに“おうちレストラン”の魔法のようでした✨

 「Ninja Stealth iQ」のここがすごい!

・食材の量や硬さをBlendSenseテクノロジーが検知し、自動で最適な撹拌プログラムに!
・8枚刃のパワフル設計で、硬いアーモンドもスピーディーにペースト状に。
・滑らかさの調整も3段階で可能。スープもソースもプロのような仕上がりに。

実際にSharkNinjaの社員さんが操作してくださったのですが、ボタンひとつでどんどん滑らかになる様子に思わず見入ってしまいました✨

藤井先生が「優秀なアシスタント」と表現されていたのも納得です!

 ミキサーが変わると、おうちごはんが変わる。

「ミキサー=スムージー専用」と思っていた私にとって、このイベントはまさに“目からウロコ”の連続!
お料理・ソース・デザートまで、幅広く活用できると知り、とても勉強になりました!

デザートまでしっかり味わえる贅沢なコース仕立ての試食、藤井先生との記念撮影、そしてなにより製品の魅力をしっかり体験できた大充実の3時間。

このような素晴らしいイベントを開催してくださったSharkNinja様、藤井恵先生、そしてオレンジページ編集部の皆さまに心より感謝いたします😍

これからは「Ninja Stealth iQ」という“頼れる相棒”と一緒に、我が家の食卓でもおうちレストランを実現していきたいと思います!


「Ninja Stealth iQ ミキサー QX201J」公式サイト

ウフ上田(東京) ウフウエダ

オレペエディター

パンとスイーツに目がないOLのウフ上田です。
神戸の大学を卒業後、現在は都内で夫婦2人暮らしをしております。休日のごはんやお気に入りの購入品をゆるっと紹介していきます🍽
休日食べまくるための平日ごはんや、大好きなパン屋やさん&パンに合うレシピなどYahoo!ニュースで発信しています!

- レシピ検索 -