オレペAI検索
オレペエディターブログ

オレペ10/17号増刊付録の可愛いバッグと一緒にコスモス園に行ってきました♪

こんにちは。
つきまるパンです♪

オレンジページ10/17号増刊の付録は、『Suicaのペンギンのたっぷりショルダーバッグ』

オレンジページさんからご提供いただきました♪

オレンジページ本誌と並べるとこの大きさ!
素材もしっかりしており、いろいろなシーンで使えそうです。
秋らしいカーキの生地と、持ち手の色も可愛い♡

持ち手も長くて持ちやすいです。

これは、、、買い物だけに使うのはもったいないなぁと思い、バッグを持って、現在開園中の『京都丹波/亀岡 夢コスモス園』へ行ってきました。

夢コスモス園は、毎年京都府亀岡市の亀岡総合運動公園の近くで開園されています。
今年の開園日は10/1から11/3まで。(期間中無休)

まだこれからどんどん咲いてくるそうですが、園内に入ると本当にたくさんの種類のコスモス(20品種約800万本!)を見ることができました。

今までも開園中に近くを通りかかることはあったのですが、中はもう想像していた何倍も素晴らしくて!!広い園内をゆっくりと歩きながら花を観る・・・秋の風に吹かれながら・・・なんだかとても癒された時間でした。
ぜひ中に入ってみてほしいです!

気付いたら2時間経っていました・・・💦

フォトスポットもたくさんありましたよ

園内では、創作かかしコンテストが開催されていたり、丹波、亀岡の美味しいものを食べることができたり、ドッグランがあったり。期間中にはいろいろなイベントも開催されるそうです。

そして、園内で咲いているコスモスを自分で摘み取ることができるそうで、夢中になってコスモス畑に分け入る私💦

コスモス摘みのエリアがあります

もちろん、自分で摘まなくても花束や鉢植えなどを購入することもできます。

園内で購入できる花束と、私が摘んだ花束。

Suicaのペンギンのたっぷりショルダーバッグにすっぽり♪
内側はコーティングされているので、多少濡れても大丈夫です。

花束購入できます♡
こちら私が摘んだコスモス♡たくさんの種類を摘もうと欲張ってしまいました。

帰り際、「まだこれから咲く品種もありますので、10月後半にも遊びに来てくださいね。」と声をかけていただきました。
ホームページを拝見したら、ものすごい数のコスモスが咲き乱れる写真!
今回も十分楽しみましたが、また行きたいです。

そのときはまた、Suicaのペンギンと一緒に♪


京都丹波/亀岡 夢コスモス園
京都丹波/亀岡の「夢コスモス園」オフィシャルホームページ

ⒸChiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU
※SuicaはJR東日本の登録商標です。※SuicaのペンギンはJR東日本のSuicaのキャラクターです。

コメント

利用規約をご確認ください。
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
※ウェブリンクは反映されません。

0/500

つきまるパン(京都) ツキマルパン

オレペエディター

京都の手作り市で、美味しいパンと出会って、パン作りを始めました。現在は自宅でパン教室をしながら、食べ盛り男子の子育て中。運動不足を自覚し、YouTubeを見ながら時々踊ったりしはじめました。
教室ブログ

- レシピ検索 -