カルパッチョにかけても!無味無臭で使いやすい「MCTオイル生活」スタートしました【PR】
今回、日清オイリオさんから「日清MCTオイルHC」をいただき、お試しすることになりました。
その昔、私も15歳くらいの時は油は悪!と思い、極力、油を控えてと母にうるさい注文をしたりしていた訳だけど😭🙇高校時代にミス・ユニバース・ジャパンの公式栄養コンサルタントであるエリカ・アンギャルさんの本にどハマりして良質な油は積極的に摂るべし!ということを知った次第
では、良質な油とは?
ということで今日は手軽に取り入れやすい良質な油をご紹介
加熱せずに生のまま使用できるので取り入れやすい油
それはまさに
MCTオイルでもでも面倒だわ、料理なんてと思われる方はオレンジページの読者さんにはいらっしゃらないかもですが笑
忙しくて料理していられない!という方にもMCTオイルは
無味無臭で非加熱での利用のため、取り入れやすくてお手軽🤩
日清オイリオさんの日清MCTオイル HCはスリムボディーで持ち運びにも便利🙌
オフィスでのコーヒーブレイクに小さじ半分加えるのにも最適なボトルサイズで最高なのです☕
オススメの活用方法をご紹介小さじ半分をかけるだけでOKだから本当に楽ちん
・ヨーグルトに
・カルパッチョに

・お味噌汁に

良質なオイルを上手く活用して自分の健康、ご家族の健康のために今日から日清オイリオさんの日清MCTオイルHCでMCTオイル生活を始めてみてはいかがでしょうか
もっと詳しくMCTオイルを知りたいなと思ってくださった方は下部から商品についてチェックしてみてくださいね😉
今回使った商品は……

機能性表示食品
日清MCTオイル HC90g 1035円(編集部調べ)
「日清MCTオイルHC」はMCTオイルとして日本で初めての機能性表示食品であり、その主成分である「中鎖脂肪酸」はBMIが高め(BMI23以上30未満)の方が、一日2g(小さじ1/2)を継続摂取すると、体脂肪や内臓脂肪、ウエストサイズを減らすことが報告されています。 ※本品には中鎖脂肪酸(オクタン酸、デカン酸)が含まれます。中鎖脂肪酸(オクタン酸、デカン酸)はBMIが高めの方のウエスト周囲径の減少、体脂肪や内臓脂肪を減らすことが報告されています。BMIが高めでおなかの脂肪が気になる方に適した食品です。※特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。※本品は疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。※本品は疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。
※MCTオイルは、ポリスチレン製の容器(※1)を破損させる性質があります。破損した容器から中身がこぼれ出て、火傷や汚損につながる可能性がありますので使用しないでください。
※1 カップラーメンの容器、コンビニエンスストアや自動販売機で販売されているカップ入りコーヒーのフタなど 中鎖脂肪酸は、ココナッツやパームフルーツなどヤシ科植物の種実に含まれる成分で、中鎖脂肪酸100%の油のことをMCTオイルといいます。一般的な食用油に含まれる長鎖脂肪酸と比べて脂肪酸の長さが約半分で、短時間でエネルギーとして分解される特徴があります。>>日清MCTオイルHCについて、もっと知るならここをチェック!