豚トンカツ用肉が感動のしっとり感!フライパンで蒸すだけ『豚肉と野菜のオイル蒸し』
オリーブオイルをまとわせて蒸せば、豚肉も野菜もしっとりふっくら。やさしい火通りのおかげで、素材のうまみが際立ちます。
湯気の中で野菜の彩りもきれいに映え、食卓がぱっと明るく。軽い酸味が心地よいヨーグルトマヨソースを添えてどうぞ。
『豚肉と野菜のオイル蒸し ヨーグルトマヨソース』のレシピ

材料(2人分)
豚肩ロース肉(とんカツ用)……2枚(約200g)
ブロッコリー……1/2株(約100g)
ミニトマト……10個(約130g)
にんにくのすりおろし……小さじ1/3
塩……小さじ1/2
粗びき黒こしょう……少々
オリーブオイル……大さじ1
〈ヨーグルトマヨソース〉
プレーンヨーグルト……大さじ2
マヨネーズ……大さじ1
粒マスタード……小さじ1
作り方
(1)下ごしらえをする
ブロッコリーはピーラーで茎の皮を厚めにむき、縦半分に切る。ミニトマトはへたを取る。豚肉は水けを拭き、脂身と赤身の境目にところどころ包丁の刃先を刺して筋を切る。〈ヨーグルトマヨソース〉の材料は混ぜる。
(2)フライパンに入れる
直径24cmのフライパンに豚肉を入れ、塩、粗びき黒こしょうをふり、にんにくをすり込んで並べる。あいているところにブロッコリー、ミニトマトを入れ、オリーブオイルを回しかける。
(3)ふたをして蒸す
強めの中火にかけ、蒸気が上がったらふたをして弱火にし、12分蒸す。器に盛り、蒸し汁適宜をかける。ヨーグルトマヨソースを添え、かけて食べる。

気負わず作れて、お肉も野菜もしっかり食べられるひと皿。粗びき黒こしょうとマスタードがきいて、ちょっぴり大人な食卓です。

あわせて読みたい
料理/小林まさみ 撮影/木村拓(東京料理写真) スタイリング/阿部まゆこ 文/池田なるみ









