気になるトピックスを毎日お届け!!

困った時は「ちくわ」に限る!5分で斬新おつまみ『ちくわとエリンギのアヒージョ』

いろいろなものが値上がりするなか、毎日のごはん作りの心強い味方になってくれるおトク素材といえば「ちくわ」。肉や魚に代わるたんぱく質として重宝するだけでなく、そのまま食べてもおいしいので、火の通りを気にせずにさまざまな料理に使えるのが大きな魅力です。ということで、ちくわ好きならずとも一度は食べてみたくなる、おすすめの一品をご紹介します!

『ちくわとエリンギのアヒージョ』のレシピ

材料(2人分)

材料(2人分)
ちくわ……4本
エリンギ……2本
にんにく……3かけ
赤唐辛子……3本
パセリのみじん切り……大さじ1
バゲット(厚さ6mmに切ったもの)……12枚
オリーブオイル……1/3~1/2カップ
塩……少々
こしょう……少々

作り方

(1)
ちくわは長さを3~4等分に切る。エリンギは縦4等分に切ってから、長さ3cmに切る。にんにくは縦半分に切る。

(2)
直径20cmくらいのフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で熱する。にんにくの香りが立ったら赤唐辛子、ちくわ、エリンギを加え、エリンギがしんなりするまで炒め煮にする。塩、こしょうで味をととのえ、パセリを加えてさっと混ぜ、器に盛る。バゲットを添え、バゲットにのせていただく。

ちくわの塩けを上手に生かせばめんどうな味つけいらずでラクチン。にんにくとパセリの香りがたまらなく食欲をそそります。5分もあればでき上がるので、今日の晩酌のお供に、ぜひ作ってみてください!

(『おトク素材でcooking♪ vol.29 ちくわって無限大!』より)

料理/大庭英子 撮影/原 幹和 スタイリング/浜田恵子 文/編集部・山田