気になるトピックスを毎日お届け!!

1:3:2の覚えやすい漬け汁の配合で。カリカリ&ジューシー『さっぱり手羽揚げ』

食卓に並べた瞬間、あっという間に争奪戦が始まる手羽先揚げ。料理家・今泉久美さん家で20年以上作り続けられた秘伝の漬け汁がしっかりしみ込んだ一品です。

外はカリッと、中はジューシー。さっぱりとした味わいで、ごはんもお酒も進みます!

子どもから大人までみんなに人気! わが家で20年以上作っている定番中の定番です。漬け汁に、七味唐辛子やラー油を加えても◎。

今泉久美さん

『手羽先のさっぱり揚げ』のレシピ

材料(12本分)と作り方

鶏手羽先12本は水けを拭き、骨にそって1本切り目を入れる。大きめのボールに砂糖大さじ1しょうゆ大さじ3酢大さじ2を混ぜ合わせて漬け汁を作る。揚げ油を低めの中温に熱し、手羽先を入れて7分ほど揚げる。カリッとしたら取り出して油をきり、熱いうちに漬け汁のボールに入れて味をからめる。汁けをきって器に盛る。

いつ作っても喜ばれる定番の味。一本でやみつき、食卓が盛り上がること間違いなしです!

『オレンジページ』2025年7月2日号より)

教えてくれたのは……今泉久美さん

女子栄養大学卒。山梨県生まれ。食品会社勤務、料理研究家のアシスタントを経て独立。女子栄養大学栄養クリニックのヘルシーダイエットコースの料理指導を行う。減塩や骨粗鬆症対策など、健康に配慮した料理への造詣が深く、健康的でもおいしく、続けやすいレシピに定評がある。

あわせて読みたい

料理/今泉久美 撮影/野口健志 文/池田なるみ