気になるトピックスを毎日お届け!!

【人気ヘアメイク指南】夏ダメージが蓄積した疲れ肌に効く『導入美容液』の使い方は?

夏を越えた肌は、思っている以上にダメージがたまっているもの。メイクで隠そうとしてもノリが悪く、仕上がりに満足できないこともあります。

だからこそ「スキンケア8割、メイク2割」。肌の状態に合わせたお手入れで整えることが大切です。

そこで、なんだかしっくりこない……と感じたときに取り入れたい簡単スキンケアをヘア&メイクアップアーティスト・レイナさんに教えてもらいました。

夏のお疲れ肌こそ〈導入美容液〉を!

紫外線や汗・皮脂、冷房などによるダメージが蓄積した肌は、硬くゴワついて、うるおいが浸透しにくい状態。

そんなときは導入美容液の出番。肌を柔らかくして、後に使うアイテムの浸透をぐんと高めてくれます。

3ステップのマッサージを取り入れて

1.導入美容液を肌になじませる

導入美容液を手のひらにとり、顔の内側から外側へ塗布する。手で顔全体を包みこみ、こころをこめて下から上に動かすのがポイント。手を上から下に動かすとたるみの原因になるので注意。下から上に動かすようにして。

2.リフトアップマッサージでハリをアップ

両手でこぶしを作ってほお骨の下のくぼみ に置き、下を向いてこぶしに頭の重さをかけ、ゆっくり息を吐きながら5秒キープ。こぶしを少しずつ外側に耳の横までずらしながら、同様にする。疲れや加齢でこった筋肉をほぐし、ほうれい線のたるみ防止に◎。

3.首のリンパを流し肌の血色をアップ

両手のひらを耳下に置き、ゆっくり息を吐きながら首すじに 沿って上から下に動かし、鎖骨のくぼみで3秒キープ。これを3回行う。 呼吸に合わせて肌にふれ、リンパの流れを促すことで、スキンケアの浸透を高めたり、 肌の血色をよくしたりする効果がある。

アイテムリスト

●チャントアチャーム モイスト ブースターオイル
40ml 3520円/ネイチャーズウェイ

オイル層とエッセンス層の2層タイプの導入美容液。軽やかなテクスチャーで肌に瞬時になじみ、次に使う化粧水の浸透をアップ。うるおいに満ちたなめらかな肌をキープする。

●雪肌精 BLUE ブライトリファイナー
30ml 9900円(編集部調べ)/コーセー

美白機能も備えた導入美容液。厳選された美 容成分が 後に使うアイテムの 浸透を高め、みずみずしく透明感のある肌に。マッサージしながらなじませると血行をサポートする働きも。

夏の肌疲れは放っておくと取り戻すのが大変。導入美容液にお手入れの効率を高めるマッサージも取り入れて、おとなのキレイを手に入れましょう♪

教えてくれたのは…
レイナさん
ヘア&メイクアップアーティスト

大手化粧品会社を経てヘア &メイクアップアーティストに。 おとな世代の悩みを熟知し、その人らしさを生かしつつ、内なる輝きを引き出すメイクに定評がある。著書に『45歳からの自分を好きになるメイク』(主婦と生活社)ほか。

詳細はこちら

「オレンジページ」2025年9月17日号より)

あわせて読みたい

監修・ヘア&メイク/レイナ  撮影/天日恵美子 スタイリング/伊藤あかり モデル/澤田 泉 原文/池田 泉 文/池田なるみ