
夏休みの出費後に助かる~!節約レシピ『豚こまともやしのカレーあん炒め』満足度も◎

夏休みでいつもより出費が……、そんなときは節約素材でおいしいごはんを!
お財布にやさしい豚こまに、シャキシャキもやしをたっぷり合わせて。カレーあんでとろみをつければ、香りも味もご飯がすすむ一皿に。お腹もたっぷり満たされます。
『豚こまともやしのカレーあん炒め』のレシピ

材料(2人分)
豚こま切れ肉……150g
もやし……1袋(約200g)
〈A〉
水……1/4カップ
酒……大さじ1
カレー粉……小さじ1
片栗粉……小さじ1
洋風スープの素(顆粒)……小さじ1/2
塩……小さじ1/2
酒
片栗粉
サラダ油
作り方

(1)豚肉は大きければ食べやすい大きさに切り、酒大さじ1、片栗粉大さじ1/2をもみ込む。もやしはさっと洗い、しっかりと水けを拭く。〈A〉は混ぜる。

(2)フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を入れて炒める。肉の色が完全に変わったらもやしを加え、強めの中火にしてさっと炒める。Aをもう一度混ぜてから加え、手早く炒め合わせる。
おいしく作るコツ
合わせ調味料に片栗粉を加えることでとろみがつき、口当たりよく仕上がります。とろみをつければもやしが水っぽくならず、シャキシャキ感もキープできます。
豚こま×もやしの黄金コンビに、絶品あんが絡んでたまらない。
ご飯にのせても最高です。ぜひ、どんぶり風にして豪快にどうぞ!
料理/武蔵裕子 撮影/野口健志 スタイリング/阿部まゆこ 文/池田なるみ