気になるトピックスを毎日お届け!!

ゴーヤーの苦みがマイルドに『ゴーヤーとツナのごまマヨサラダ』火を使わない簡単副菜

まな板で切って塩もみして、あとは和えるだけ。

ツナマヨのコクとごまの香ばしさで、ゴーヤーの苦みもやわらぎ、ぐっと食べやすくなります。暑い季節にうれしい、火を使わない時短副菜です。

『ゴーヤーとツナのごまマヨサラダ』のレシピ

材料(2人分)

ゴーヤー……1/2本(縦半分に切ったもの・約120g)
ツナ缶詰(70g入り)……1缶
白すりごま……大さじ1

マヨネーズ

作り方

(1)ゴーヤーはわたと種を取り、横に幅2~3mmに切る。ボールに入れて塩少々をふり、かるくもみ込んでから、水けを絞る。

(2)別のボールに白ごま、マヨネーズ大さじ2を混ぜ、(1)と汁けをきったツナを加えて混ぜる。

食べやすい味わいに、つい箸が進むゴーヤーサラダ。食卓に緑と栄養を足したいとき、ぜひ気軽に作ってみてくださいね!

『オレンジページ』2025年7月17日号より)

あわせて読みたい

料理/武蔵裕子 撮影/野口健志 スタイリング/阿部まゆこ  文/池田なるみ