
ツレハナさんが20年以上作る〈材料3つ〉の超絶簡単つまみ『えびの揚げワンタン』

カラリと揚がった一口サイズに、ひとつ、またひとつとつい手をのばしたくなる。
食とお酒をこよなく愛する料理研究家・ツレヅレハナコさんが教えてくれたのは、えびのうまみをぎゅっと閉じ込めた揚げワンタン。香味たれとパクチーで、さらに爽やか。これはクセになっちゃいます!
東南アジアにはまっていた20年くらい前から愛しつづけているメニュー。下味もたれもナンプラーでぜひ。ぷりぷりのえびとサックサクの皮で、お酒もすすむ~!

ツレヅレハナコさん
『えびのエスニック揚げワンタン』のレシピ

材料(2人分)と作り方
むきえび80ɡは幅1㎝に切り、ナンプラー小さじ1/2、こしょう少々をまぶす。ワンタンの皮12枚に等分にのせ、三角形に包む。鍋に揚げ油を中火で熱し、包んだワンタンを入れて2分揚げる。好みのかんきつの果汁大さじ1、ナンプラー小さじ1を混ぜたたれと、パクチー適宜を添える。
気分を変えたい夜や、お酒を楽しみたいときにぴったり。ツレヅレハナコさんの〈おうちエスニック〉、揚げたてをぜひ味わってみてください♪
教えてくれたのは……ツレヅレハナコさん

旅と酒をこよなく愛する文筆家・料理研究家。雑誌や書籍、WEB、料理講座などで活躍中。週2~3度は家で揚げものを作るほどの揚げもの好きで、初心者でも失敗しない揚げ方に定評がある。著書に『ツレヅレハナコの揚げもの天国』(PHP研究所)、料理レシピ本大賞のママ賞を受賞した『女ひとりの夜つまみ』(幻冬舎)など。近著は『ツレヅレハナコのからだ整えカレー』(Gakken)。
あわせて読みたい
料理/ツレヅレハナコ 文/池田なるみ