
肉なしで満足度120%!甘辛とろとろなすがご飯に合いすぎ『なすの味噌だれ丼』

なすが主役で、ここまでおいしい! とろとろ&甘辛みそだれの無敵丼。
フライパンでじっくり焼いたなすに、みそだれの旨みがじゅわ〜っと染みて、ご飯にのせたら思わずにんまり。
ひとりごはんや、疲れた日の夜ごはんに。気負わず作れて、ほっとうれしい一杯です。
『とろとろなすのみそだれ丼』のレシピ

材料(1人分)
なす……2個(約160g)
〈みそだれ〉
みそ……小さじ2
酒……小さじ2
しょうゆ……小さじ1/2
砂糖……小さじ1
水……大さじ2
温かいご飯……適宜
白いりごま……少々
サラダ油
作り方
(1) なすはへたを切って縦半分に切り、両面に斜めの浅い切り込みを4~5本ずつ入れる。〈みそだれ〉の材料を混ぜる。
(2)フライパンにサラダ油大さじ3を中火で熱し、なすを皮目を下にして並べる。3分ほど焼いて裏返し、弱火にして5分ほど焼く。ペーパータオルにのせて油をきり、器に盛ったご飯にのせる。
(3)フライパンの油を拭いてたれを入れ、中火で1分ほど煮つめる。少しとろみがついたらなすに回しかけ、ごまをふる。
お肉がなくても、満足度は120%!
「これのためになす、買って帰ろうかな」と思わせる一杯。ぜひお試しください♪
(『オレンジページ』2023年3月17日号「ひとりのときのわがままごはん」より)
あわせて読みたい
料理家/高山かづえ 撮影/木村拓(東京料理写真) スタイリング/駒井京子 文/池田なるみ