
マンネリ冷奴をベテラン料理家が解決!アツアツごま油がけ『具沢山おかずやっこ』

香ばしいごま油をじゅっとかけて、香りもごちそうに。
料理研究家・藤野嘉子さんに教わるのは、手軽なのに満足感たっぷりな『具沢山おかずやっこ』。
しらす、野沢菜漬け、ねぎにごま。豆腐のやさしさを引き立てる具材が勢ぞろい。火を使うのは仕上げのひと手間だけなので、暑い日にもうれしい一品です。
薬味はそのときにあるもので、しらすがないときはおかかでもOK。でも、あつあつに熱したごま油は絶対に欠かせませんよ!

藤野嘉子さん
『具沢山おかずやっこ』のレシピ

材料(2人分)と作り方
豆腐(絹ごしまたは木綿)1丁(300ɡ) はかるく水けをきり、手で大きめにくずして器に盛る。野沢菜漬け50ɡは汁けを絞り、粗く刻んで豆腐にのせる。万能ねぎの小口切り、白いりごま各適宜、しらす干 し20ɡをのせる。フライパンで熱したごま油大さじ1を回しかけ、 しょうゆ大さじ1/2をかける。
簡単なのに、なにこのおいしさ……!
あと一品にも、しっかり食べたいときにも頼れちゃう。冷奴の〈新定番〉、誕生です。
あわせて読みたい
料理/藤野嘉子 撮影/木村 拓(東京料理写真) 文/池田なるみ