鮭とミニトマトをしっとりと蒸し焼きに。切り身魚は火の通りが早いので、スピーディに調理できます。
『鮭のアクアパッツァ風』のレシピ

材料(2人分)
甘塩鮭の切り身……2切れ(約200g)ミニトマト……12個
玉ねぎ……1/2個
パセリのみじん切り……適宜
粒マスタード…… 小さじ1
白ワイン…… 1/3カップ
オリーブオイル 塩 こしょう
下ごしらえ
ミニトマト…へたを取る。玉ねぎ…縦に薄切りにする。
鮭…ペーパータオルで水けを拭く。
作り方
1 玉ねぎを炒める
フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、玉ねぎを入れて2分ほど炒める。しんなりしたら粒マスタードと、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。2 ミニトマトと鮭を加え、蒸し焼きにする

(料理/重信初江 撮影/澤木央子)

味にくせがなく、いろんな調理法を楽しめる鮭。焼く、煮る、蒸す、炒める、揚げる……。これからの季節はグラタンなどのオーブン料理もいいですね。
その日の気分で調理法をアレンジして、たくさん食べてくださいね。

すすめ!さかなクン
お魚大好き、さかなクンのアバター(分身)。 豊かな自然を守り、未来につなぐために様々な問題に取り組んでいます。主な活動は水の環境を守る「プラギョミ0プロジェクト」、お魚文化を守る「HAPPYギョ食プロジェクト」、水の未来を考える「やさしいエネルギープロジェクト」。だれもが楽しくできることをギョ提案していきます。 合言葉は「うれしい!楽しい!ギョんばろう!」
SD BlueEarth・青い地球を育む会
鮭の選び方やケア法、レシピは『うちの定番食材レシピvol.8 献立にもう迷わない! 鮭あったら、これつくろ!』
より。
