
シニアの 必 元気ごはん
ISBNコード 9784873039756
2015年2月25日発売(一部地域を除く)
¥866(税込)
■いきいきStep.1
体を動かすエネルギー『朝ごはん』は元気の素!
・塩鮭のフライパン焼き定食
・温たまのせ納豆ご飯定食
・青菜入り卵焼き定食
・和風ピザトーストのモーニング
・ミルクエッグココットのモーニング
・ツナマヨロールサンドのモーニング
朝ごはんのあとに仕込む 簡単作り置き
・きのこの梅あえ
・ゴーヤーとにんじんのチャンプルー
・大豆とひじきのマリネ
■いきいきStep.2
筋力維持&免疫力アップに不可欠です。『肉と魚のおかず』
〈肉〉
・豚肉のやわらかしょうが焼き
・箸で切れる 豚ヒレ肉のクリーム煮
・鶏胸肉と野菜のジューシー串焼き
・まろやかチキンヨーグルトカレー 焼き野菜添え ほか
〈魚〉
・あじのカリッとソテー トマトソースかけ
・うまみたっぷり さばの竜田揚げ
・とろりやわらか いわしの梅煮
・野菜がとれる 焼き鮭の南蛮漬け ほか
■いきいきStep.3
4つの食べ方で『必須野菜』を無理なくしっかり
*とろみをつけて食べやすく
・ご飯がすすむ 小松菜としめじの肉そぼろ炒め
・味がしみたブロッコリーとえびの炒め煮
・くったりやわらか ピーマンと豚肉の青椒肉絲
*卵でまとめて食べやすく
・フライパンで焼くスペイン風オムレツ
・お好み焼き風にんじんともやし、ひき肉の卵とじ
*「いつでも鍋」でたっぷりと
・ひらひら大根と牛肉のすき焼き
・レタスと豚しゃぶの豆乳鍋
・白菜と鶏肉の春雨スープ鍋
・野菜どっさりポトフー
*単品野菜の「だけ」ストックで毎日こまめに
・ほうれん草のだしじょうゆ漬け
・蒸しかぼちゃ
・白菜の塩漬け
・ゆでごぼうの甘辛じょうゆ漬け
・玉ねぎの甘酢漬け
◆食事の支度をスムーズにする
・ キッチン道具のすぐれもの
・「まごわやさしい」食材で早めの心がけ副菜
◆気になったときが始めどき
・ツボ押しゆるゆる体操
腰痛/ひざ痛/ボケ予防/嚥下力アップ/転倒防止/
肩こり/便秘/冷え/尿もれ防止