おとなの健康 Vol.10

ISBNコード 9784865932713

2019年1月16日発売(一部地域を除く)

¥713(税込)

本の内容
Contents

薬に頼る前にできること
名医が教える 血糖値、血圧を自分で下げる方法

・放っておくと重大な疾患につながるのが
 おとな世代の高血糖&高血圧

 【血糖値】
 ◇血糖値高めを解消するなら、まず食事に気をつける
  ●玉ねぎ ●もち麦 ●ネバネバ食材 ●シナモン ●フルコース食べ
  ●ちょこちょこ食べ ほか
 ◇中野ジェームズ修一式 血糖値リセット体操
  「血糖値高め」を放置すると糖尿病につながります

 【血圧】
 ◇30年血圧を測り続けたミスター血圧に学ぶ
  血圧を下げる4つのコツ
  ●減塩 ●血圧を下げる食材 ●生活習慣 ●全身の血行をよくする運動
 ◇「血圧高め」が招く病気と薬の話

■血管を元気する成分も豊富!
 手軽でおいしい 蒸し大豆レシピ

■宝田恭子先生の
 10歳若返る 表情筋トレ

■医師や薬のサポートで成功率8割!
 今度こそ! 禁煙

■50歳を過ぎたらリスク急上昇!
 今すぐ始めたい 骨粗しょう症対策

【連載】
・おとな世代が読みたい本/
 イヴ・ジネストさん、ロゼット・マレスコッティさん、本田美和子さん著
 『家族のためのユマニチュード』
・東京都健康長寿医療センターの100歳まで元気に生きるための新常識
・よく聞くけど、よく知らない 健康キーワード

オレンジページ 9/17号増刊

NEW

2025年9月2日発売
(一部地域を除く)

★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★ 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ 【特集内容】 ●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?