料理の本

料理家の本

「料理家の本」に関連する本が19件ありました。

1〜10件/19件
  • 読むだけで料理がうまくなる本 定番おかずの最適解、ここにあり!

    2025年3月25日発売(一部地域を除く)

    ¥1,999(税込)

    料理の「なんかいまひとつ」から抜け出せる!

    肉じゃが、ハンバーグ、から揚げ…など定番おかずの作り方を、注目の作家・料理家の樋口直哉氏が豊富なプロセス写真とともに丁寧に解説。料理の「なぜ?」を知ることで、読むだけで教室に通ったようなレベルアップが期待できる一冊です。

    料理の「なんかいまひとつ」から抜け出せる!

    肉じゃが、ハンバーグ、から揚げ…など定番おかずの作り方を、注目の作家・料理家の樋口直哉氏が豊富なプロセス写真とともに丁寧に解説。料理の「なぜ?」を知ることで、読むだけで教室に通ったようなレベルアップが期待できる一冊です。

  • スープが作れたら、自炊は半分できたようなもの

    2025年2月20日発売(一部地域を除く)

    ¥1,705(税込)

    スープ作りで覚える「自炊の基本」

    具だくさんの「食べるスープ」を中心に、ご飯やパンと組み合わせるだけで、充分な食事になるようなスープと汁ものを、スープ作家・有賀薫さんが提案。食材の下ごしらえや、味つけの加減など、スープを作ることで「自炊の基本」ともいえるスキルや知識が身につく一冊です。

    スープ作りで覚える「自炊の基本」

    具だくさんの「食べるスープ」を中心に、ご飯やパンと組み合わせるだけで、充分な食事になるようなスープと汁ものを、スープ作家・有賀薫さんが提案。食材の下ごしらえや、味つけの加減など、スープを作ることで「自炊の基本」ともいえるスキルや知識が身につく一冊です。

  • ゆーママさんちのすごい冷凍庫

    2024年12月16日発売(一部地域を除く)

    ¥1,760(税込)

    テレビで人気の冷凍マイスター・ゆーママさんの冷凍庫を大解剖。収納方法・冷凍保存・レシピすべて見せます!

    冷凍歴25年!家族7人で暮らしていたころは家族のために、またお店を営むようになってからは仕事のために、冷凍保存を研究し続けているゆーママさんによる「家庭でできる最高レベルの冷凍保存術」を大公開。

    テレビで人気の冷凍マイスター・ゆーママさんの冷凍庫を大解剖。収納方法・冷凍保存・レシピすべて見せます!

    冷凍歴25年!家族7人で暮らしていたころは家族のために、またお店を営むようになってからは仕事のために、冷凍保存を研究し続けているゆーママさんによる「家庭でできる最高レベルの冷凍保存術」を大公開。

  • 自分史上、最高にうまい 人生を変える野菜料理

    2024年12月10日発売(一部地域を除く)

    ¥1,760(税込)

    フォロワー38万人、人気インスタグラマーShun初著書

    shunさんのレシピは工程や材料が少なく、味つけもシンプル。
    野菜の個性を最大限に引き出したレシピは作ってみたくなるものばかり。
    盛り付けがおしゃれで、ふだんの食卓だけでなく、おもてなしにも!

    フォロワー38万人、人気インスタグラマーShun初著書

    shunさんのレシピは工程や材料が少なく、味つけもシンプル。
    野菜の個性を最大限に引き出したレシピは作ってみたくなるものばかり。
    盛り付けがおしゃれで、ふだんの食卓だけでなく、おもてなしにも!

  • 大河ドラマの世界を楽しむ! 江戸レシピ&短編小説 居酒屋 蔦重

    2024年11月29日発売(一部地域を除く)

    ¥1,430(税込)

    蔦屋重三郎の江戸空想居酒屋へようこそ

    2025年大河ドラマの主人公「蔦重」こと蔦屋重三郎は、北斎、写楽、歌麿などを世に出した江戸の出版王。もしも蔦重が居酒屋に彼らを招いて一杯呑んでいたら…? そんな遊び心から生まれた、10の短編小説と江戸レシピを紹介する一冊。読んで、作って、食べて、呑もう!

    蔦屋重三郎の江戸空想居酒屋へようこそ

    2025年大河ドラマの主人公「蔦重」こと蔦屋重三郎は、北斎、写楽、歌麿などを世に出した江戸の出版王。もしも蔦重が居酒屋に彼らを招いて一杯呑んでいたら…? そんな遊び心から生まれた、10の短編小説と江戸レシピを紹介する一冊。読んで、作って、食べて、呑もう!

  • 簡単なコツでいつものメニューがごちそうに! Yuuの今日からおかずじょうず

    2024年9月30日発売(一部地域を除く)

    ¥1,870(税込)

    インスタグラム100万フォロワーの料理インフルエンサーYuuさん。
    著者史上最大ボリュームの最新刊は、人気レシピをどーんと135品掲載した超保存版。
    プロセス写真たっぷり、コツたっぷりで、見れば誰でも作れます!

    インスタグラム100万フォロワーの料理インフルエンサーYuuさん。
    著者史上最大ボリュームの最新刊は、人気レシピをどーんと135品掲載した超保存版。
    プロセス写真たっぷり、コツたっぷりで、見れば誰でも作れます!

  • PARIS-KYOTO パリで生まれた和菓子のレシピ

    2024年4月22日発売(一部地域を除く)

    ¥3,960(税込)

    世界的有名店の和菓子レシピを初公開

    パリで人気の和菓子店「パティスリーTOMO」のレシピを写真集のような素敵なビジュアルで解説。伝統的な和菓子の作り方から、同店を一躍有名にした「創作どら焼き」の秘訣、和のエッセンスを取り入れた洋菓子まで網羅した、実用性も高い一冊です。

    世界的有名店の和菓子レシピを初公開

    パリで人気の和菓子店「パティスリーTOMO」のレシピを写真集のような素敵なビジュアルで解説。伝統的な和菓子の作り方から、同店を一躍有名にした「創作どら焼き」の秘訣、和のエッセンスを取り入れた洋菓子まで網羅した、実用性も高い一冊です。

  • 亜希の「ふたが閉まるのか?」弁当 ~母ちゃんと息子2人、笑いと涙の18年の弁当記録~

    2024年3月15日発売(一部地域を除く)

    ¥1,760(税込)

    今話題の亜希、待望の初弁当レシピ&エッセイ

    テレビや雑誌で活躍中の亜希さん。じつは18年にわたり、野球に励む2人の息子さんに豪快弁当を作りつづけて きました。おいしさもボリュームも規格外のレシピは、見るだけでおなかがすいて元気になれるはず! 充実のエッセイ&コラムも必読です。

    今話題の亜希、待望の初弁当レシピ&エッセイ

    テレビや雑誌で活躍中の亜希さん。じつは18年にわたり、野球に励む2人の息子さんに豪快弁当を作りつづけて きました。おいしさもボリュームも規格外のレシピは、見るだけでおなかがすいて元気になれるはず! 充実のエッセイ&コラムも必読です。

  • 1品作れば満足。 2品あれば最高! ごはん同盟・しらいのりこの お弁当はこれでいいのだ

    2024年2月28日発売(一部地域を除く)

    ¥1,595(税込)

    これなら始められる!必要最小限のじみ弁本。

    ごはん同盟・しらいのりこが提案する、超実用重視の弁当レシピ集。1品作れば大満足な「のっけ弁」から、おいしくて飽きない「2品弁当」まで「これなら続く!」「始められる!」と、前向きな気持ちになる一冊です。

    これなら始められる!必要最小限のじみ弁本。

    ごはん同盟・しらいのりこが提案する、超実用重視の弁当レシピ集。1品作れば大満足な「のっけ弁」から、おいしくて飽きない「2品弁当」まで「これなら続く!」「始められる!」と、前向きな気持ちになる一冊です。

  • 料理研究家・小林まさみ リアルなごはん作りに役立つ、傑作レシピ選

    2023年5月31日発売(一部地域を除く)

    ¥1,485(税込)

    人気の秘密と魅力にせまる、充実のベスト集

    日々ごはんを作る人の悩んでいること、求めていること、に寄り添ってきた小林まさみさん。信頼できるレシピの数々を、義父でアシスタントのまさるさんとの家事シェア話を交えてお届けします。楽しくて便利な一冊です。

    人気の秘密と魅力にせまる、充実のベスト集

    日々ごはんを作る人の悩んでいること、求めていること、に寄り添ってきた小林まさみさん。信頼できるレシピの数々を、義父でアシスタントのまさるさんとの家事シェア話を交えてお届けします。楽しくて便利な一冊です。

オレンジページ 8/2号

NEW

2025年7月17日発売
(一部地域を除く)

★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025