本を探す
「健康」 74件 ありました。
2007年11月30日発売
¥734(税込)
毎日の食事や生活の中で、自分の体と心を調整していく……それが「漢方」的考え方のポイント!
「漢方薬」だけでない「漢方」を、キーワード別に盛りだくさんの内容でお届けします。
2009年10月17日発売
¥734(税込)
なんとなく体の調子がすぐれない……。そんなときにおすすめなのが漢方の養生法。冷え解消や美肌、ダイエットなど、毎日の生活で取り入れられる「やさしい漢方」をご紹介します。
2002年4月17日発売
¥880(税込)
生理とおりものの基礎知識/婦人科にかかるときに知っておきたいこと/女性の病気大事典……PMS、子宮の病気、不妊症、自律神経失調症 ほか
2004年5月17日発売
¥880(税込)
元気なからだのキーワード 自律神経・ストレス・低体温・免疫力/女性の不調とライフスタイル……肩こり、頭痛、むくみ ほか/人に言えない悩み相談室 ほか
2008年6月17日発売
¥880(税込)
あと3キロ、3センチ 簡単! ○○だけダイエット6/デトックス(毒出し)でやせる!/漢方でやせ体質に!/毒素排出マッサージ/カンタン週末断食 ほか
2008年11月17日発売
¥933(税込)
現代女性が避けては通れない「ストレス」。ケース別の『心の病気』や、そのセルフケア方法まで、幅広い情報をピックアップ。ストレスがたまらない生活になるためのアイディア満載です!
2009年4月17日発売
¥933(税込)
女性の若さを決める、卵巣年齢をチェック!
生理痛/生理不順/PMS(生理前の不調)/女性の病気/セックスお悩みQ&A/はじめての不妊治療 ほか
2024年7月18日発売
¥1650(税込)
若返りのカギは「幹細胞」にあった!
私たちの体に存在する幹細胞(かんさいぼう)。ダメージ修復機能などから「夢のような細胞」といわれます。そのしくみと、不老を導く生活習慣・栄養素&食材について再生医療の名医がわかりやすく解説。レシピつき。
セルフケアで更年期に差がつく! プレ更年期からの不調を治す本
2010年2月17日発売
¥1047(税込)
冷えやのぼせ、落ち込みにイライラ。体や心が不安定になる閉経前後。そんな時に役立つ、セルフケア方法をご紹介します。自分に合ったケアを見つければ、更年期を快適に過ごすための助けになります!
2023年4月24日発売
¥1320(税込)
脳を刺激する「認トレ?」で認知症は防げる!
認知症の原因物質は20年以上かけて脳に蓄積するため、40代以降は誰しも“潜伏期間”の可能性が‼ 「40代以上/外出が減った/物忘れが気になる/会話が減った」人は要注意。今すぐ食事や生活等を見直す「認トレ?」で脳を刺激! 症状が出てきた“予備群”でも改善効果が期待できる、名医おすすめのセルフケアです。
記事検索