オレペAI検索
オレペエディターブログ

ジャガイモの国の【ポテトサラダ】

私が中学の頃、図書館で読んだ本に
100種以上の芋料理が作れなければ
ドイツでは結婚出来ないと書かれていた。

大きな声で言ってやる。
あれは大嘘だ‼️

私の知る限りのドイツ人の中に
美味しいポテトサラダを作る人間は
数えるほども居ない。

各家庭によって味は大きく異なり
レシピは実に幅広い。

強い酸味を好む我が家の味
好まぬ人も居る。
味の好みは千通り。
けれど、どう譲っても美味しい
唸るようなポテトサラダとの
出逢いは少ない。

「息子はポテトサラダが小さい頃から嫌いだ」
と義母。それは何故かとクマ夫に訊ねたら
単に「不味い」からだった。?

基本、ドイツのポテトサラダは日本と異なる。
マヨネーズを使うレシピもあるけれど
ジャガイモは潰さずにカットして
油と酢を使ったドレッシングと
混ぜ合わせるのが主流。

ヨーグルトと合わせても美味。

綺麗に洗ったジャガイモを水から茹で
(私は圧力鍋)熱いうちに皮を剥く。
コレを小さなナイフでまな板を使わずに
切りながらボウルへ入れていきます。

義母、義姉達、隣近所に友達も
殆ど刃先5cmの一本で野菜と果物は済ませてしまう。
慣れると、それは便利。??
ジャガイモに火が通るまでの間に
ドレッシングを作り
ジャガイモの温かいうちに
和えて馴染ませる。

欠かせないのが香草ディル‼️
乾燥ディル、あれば生で
美味しいジャガイモ選びも大切です。

ジャガイモ1 kg

ドレッシング
タマネギのみじん切り1個
コンソメブイヨン150 ml
好みの酢 大5
上質の油 大5
砂糖大2
ディル みじん切り大2−3
塩コショウ、好みでナツメグ少々

ベーコン100〜150 g
カリカリに焼いたベーコン入りは子供や
男性には喜ばれるので、時々入れます。

また、辛子、ニンニクのすり下ろし
リンゴ、ピクルスも好みで
加えてみて下さい。

絶品?
もう一つのポテトサラダは
なんと100年以上前のレシピ‼️

裕福な家庭で生まれ育ったのが
レシピからも伺える。
友人が母親から受け継いだ
手書きのノートに記されていたもの。
この彼も今年73歳を迎えます。

10個のジャガイモに対して500gの牛肉。
そこへMatjesという若いニシンを
塩漬けかつオイル漬けにしたものを2枚。
5つの茹で卵、玉ねぎ、ピクルスと
リンゴ2個にお椀一杯分の胡桃。

ご馳走ポテトサラダ

ドカンと作ったら、必ず気心の知れた友達を招いて
お酒片手にダラダラ夜な夜な食べ続けるのです。

日本で揃わない材料があるけれど
リクエストがあれば
レシピを改めたいと思います!

Nä Ömi(ドイツ) ナオミ

オレペエディター
熊みたいなドイツ人夫[クマ夫]と
2人の大学生息子との普通を絵に
描いたようなドイツでの暮らし。
1日の大半は台所。
石臼で挽いた粉で
パン(サワードウ)と
お菓子を焼いています。
畑仕事+インテリア好き、
動きっぱなしの50代後半です。

- レシピ検索 -