オレペAI検索
オレペエディターブログ

【静岡ひとり旅】車なしでも大満喫!静岡浜松ひとり旅におすすめのスポットを紹介します(浜松・日本平編)

平日会社員、週末ひとり旅を楽しむHana🌼です。
夏頃に静岡・浜松ひとり旅に行ってきました。静岡ってなんとなく「車ないと楽しめないのかな…」というイメージがあったんですが、実際に行ってみると徒歩やバス利用で大満喫できました!今回はそんな私の1泊2日のひとり旅プランを紹介したいと思います。(今回は後編で浜松駅周辺・日本平をご紹介します。静岡駅編もぜひ見てください!)
静岡に行きたい!気になってた!という方はぜひ参考にしてみてください🍵

🍰巨大なオブジェ!?静岡を代表するスイーツが楽しめるスポット

浜松駅からバスに乗ってSWEETS BANK(スイーツ バンク)へ🍰静岡県を代表する銘菓「うなぎパイ」で有名な春華堂が2021年に誕生させた施設で、まるでこびとの世界に迷い込んだような巨大な家具やオブジェがあり、写真映えスポットとしても有名です。

自分が小人になったかのような巨大なオブジェが面白い!

春華堂の様々なお土産を買うことができる他、スイーツショップも併設されているので、ぜひここでしか味わえないスイーツを楽しんでみるのはいかがでしょうか🍓

咲クレール アールグレイいちごを食べてみました🍓

🍽️静岡といえばやっぱりさわやか!実は駅近のお店もあるんです

静岡といえばさわやかのハンバーグ、一度は食べてみたいですよね。どの店舗も大人気で、待ち時間が長いことでも有名ですが、今回は駅近の「さわやか 浜松遠鉄店」に行ってみました。好立地なだけあり、なんと約180分待ち!私はスイーツバンクに行く前に整理券を取っておいたので、戻ってきたらちょうど良い時間になりました。

さわやかの看板メニュー、げんこつハンバーグ

ジューシーで熱々なハンバーグが美味しすぎます!さわやかの店員さんは皆さんとても明るくて、こちらまで明るい気持ちにさせてくれました。店員さんの雰囲気の良さもさわやかの魅力の一つです。

静岡に行ったらまた食べに行きたいです

🗻天気が良ければ富士山も見える!日本平夢テラス

1泊2日で静岡・浜松旅に来たので、2日目は静岡駅からバスに乗って「日本平夢テラス」へ。1階に日本平の歴史や文化を学べる「展示エリア」、2階には景色を楽しみながらくつろげる「ラウンジスペース」、そして3階には「展望フロア」があります。屋外の展望回廊は、1周約200mで富士山や駿河湾など、360度の「パノラマ展望」を楽しめます。

隈研吾建築都市設計事務所による、県産木材をふんだんに使った設計になっています

建築は迫力がありとてもよかったのですが、この日は雲が多くて残念ながら富士山が見えず…とても素敵なスポットだったのでまたリベンジしたいです!

🍢一人でも入りやすい!静岡おでんを楽しむなら「海ぼうず」

帰りに静岡おでんがどうしても食べたくて、カウンター席がありおひとり様でも入りやすい「海ぼうず アスティ静岡店 東館」に立ち寄りました。おでんを単品から注文できるのも嬉しいポイント💡

静岡名物「黒はんぺん」もおすすめなのでぜひ食べてみてください

静岡おでんは黒いのが特徴で、一見味が濃いめなのかな?と思ったのですが、そんなことはなく大根や卵、こんにゃくにしっかり出汁が染みていて絶品でした。食べるときに「おでん粉」(魚のだし粉と青のり)をかけて食べるのが静岡流なのでぜひお試しください!

今回は、静岡ひとり旅で訪れたおすすめスポットを紹介してみました✨静岡駅周辺のおすすめスポットは前回の記事で紹介しているのでそちらもぜひ見てみてください🚄

静岡ひとり旅の1泊2日プランはこちらもぜひ参考にしてください🍵
https://www.instagram.com/p/DNsVymhYsQ9/

Hana🌼

コメント

利用規約をご確認ください。
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
※ウェブリンクは反映されません。

0/500

Hana ハナ(関東)

オレペエディター
平日会社員、週末は全国をひとり旅しています。Instagramを中心にひとり旅の楽しさ、お得に旅する方法を発信しています。
ひとり旅初心者さんでも真似しやすい旅プランを投稿していますので、ぜひ参考にしてください。
Hana | 週末ひとり旅(Instagram)
https://www.instagram.com/hana_solotravel/

- レシピ検索 -