れんこんのおしゃれレシピ。繊細なシャキッ!と感が美味『れんこんのしらすあえ』
秋冬の人気食材、れんこん。薄くスライスすれば、シャキシャキと繊細な食感に。しらすとオリーブオイルをからめると、うまみがじんわり広がり、いつもの副菜がちょっと特別な一品に変身します。
『れんこんのしらすあえ』のレシピ

材料(2人分)
れんこん……200g
〈しらすオイル〉
かま揚げしらす……30g
オリーブオイル……大さじ1
レモン汁……大さじ1
塩……少々
粗びき黒こしょう……少々
酢……小さじ1
作り方
れんこんは皮をむき、あればスライサーでごく薄い輪切りにする。小鍋に入れ、水3カップと酢を加えて強火にかける。煮立ってから1分ほどゆで、ざるに上げてさます。ボールに移し、しらすオイルの材料を加えてあえる。
れんこんのシャキッとした食感が楽しく、しらすとオリーブオイルのうまみが絡むたびに、ついつい箸が進みます。副菜ながら食卓で存在感を放つ一品ですよ。

あわせて読みたい
料理/しらい のりこ(ごはん同盟) 撮影/川上朋子 スタイリング/浜田恵子 文/池田なるみ








