オレペAI検索
オレペエディターブログ

てんこ盛り!きゅうりと香味野菜の冷奴レシピ【おすすめの食べ方】

皆様こんにちは。味曾野マヌルです。

これが残暑!?というくらいの最近の暑さ。

夏バテになりそうorすでに夏バテになっちゃったという方もいらっしゃるはず。

そんな暑さを吹き飛ばしそうな涼やかなレシピを今回紹介いたします。

きゅうりと香味野菜をふんだんに使用した冷奴です。

たっぷりきゅうりと香味野菜の冷奴レシピ

【材料】(3~4人分)

・絹ごし豆腐…1丁(300~400g)

・きゅうり…2本

・みょうが…2本

・万能ねぎ…4本

・しょうが…1かけ(15g)

・塩昆布…大さじ1(5g)

・しょうゆ…大さじ2

・砂糖…小さじ1

・ごま油…小さじ1

【作り方】

①下ごしらえ

絹ごし豆腐は水気を切っておく。きゅうりは縦1/4に切ってから1cm幅に切る。みょうがと万能ねぎは細かく輪切りにする。しょうがは皮をむいてすりおろす。

きゅうりを縦1/4に切ってから1cm幅に切る。
香味野菜も下ごしらえ。

②材料を混ぜる

きゅうり、みょうが、万能ねぎ、すりおろししょうが、塩昆布、しょうゆ、砂糖をボウルに入れて混ぜ、10分ほど置いて味をなじませる。

混ぜてから10分程ほど置きます。

③仕上げ

盛り付け用の皿に絹ごし豆腐をのせ、その上に作り方②の材料をかける。最後に香りづけとしてごま油を全体にかけて完成!

インパクト大!だけどさっぱりと食べられる冷奴

完成はこんな感じでてんこ盛りの仕上がりになります。

大量に見えますが、さっぱりとした味わいなので3~4人でシェアすればあっという間に完食できちゃいます。

きゅうりの食感と香味野菜の香りが存分に楽しめるレシピです。

この暑い夏にいかがでしょうか?

ぜひ作ってみてください。

コメント

利用規約をご確認ください。
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
※ウェブリンクは反映されません。

0/500

味曾野マヌル(埼玉) ミソノマヌル

オレペエディター

人生模索中&自分磨き中のアラサー人間。家族と自分の為にごはんを作っている料理好き。食材探しや食器探しも趣味です。生き物が大好きで多種多様なペットが家にいます。書道を10年くらい習っていたことがあり、有段者。プロフィール画像のイラストは私の手描きです。よろしくお願いします!

- レシピ検索 -