
夏といえば!!我が家流【流しそうめん】は豪快に♪

こんにちは♪
年に一度 暑いこの季節に収納の一番上の棚から取り出す夏のグッズ
そう!!それは流しそうめん器✨
数年前に頂いてから 流しそうめんは我が家の夏の定番行事になりました
「あ~今日は何食べよっか」という会話が毎日のように飛び交う中
鶴の一声「そうめんは?」
そこからはあれよあれよと流しそうめんにたどり着きます
早く食べたいという同じ目標にむかって
役割分担も完璧!
お湯を沸かし その間に薬味づくりと流しそうめん器のセッティングにとりかかります
定番のそうめん 色々な麺を試してみるのもアリ!!
今やスーパーによって 取り扱う麺の数が多くなりましたね
種類も様々で選ぶのが楽しい!
私のお気に入りは 通常の細いそうめんではなく
少し太めの半田めん✨
冷麦よりも若干細く そうめんより太いので
食べ応え抜群
のどごしも良く つるっと食べられます

そうめんの薬味 トッピングのおススメ
薬味は盛りだくさん!
おススメの薬味トッピングは
☆錦糸卵
☆きゅうり
☆小葱
☆刻みのり
☆すりおろし生姜
☆揚げ玉
薄焼き卵を焼くというひと手間はありますが
錦糸卵があるとないとでは大違いです!!
まだそうめんにトッピングしたことがない方は
ぜひトライしてみてくださいね✨

こちらの流しそうめん機は乾電池式なのですが
直前に乾電池が無いことに気づき
急いで乾電池を購入してきました(笑)
流れの勢いも強弱を選べるのでとても楽しいです
上には薬味を入れるかわいい木目調のお皿が3枚付属しています
薬味の種類が多すぎて足りていませんが 見た目にもかわいさがあって気に入っています♪
こんなかわいらしい流しそうめんを横に

麺はザルごとどーーんと豪快に置いています(笑)
3束の半田めんがあっという間になくなりました!
暑い夏に冷たいそうめん
せっかくならさらに涼しさを感じる流しそうめんはいかがですか✨
商品情報
流しそうめん器 WH GREEN HOUSE グリーンハウス
https://www.greenhouse-store.jp/SHOP/GH-SOMENBT-.html