close

レシピ検索 レシピ検索
オレぺ編集者のおいしいもの帖

【編集者のひとめ惚れギフト】RURU MARY'Sショコラサブレ/お花の代わりに贈りたい

2025.03.27

RURU MARY’S ショコラサブレ

料理と食をこよなく愛するオレンジページの編集者が、撮影や取材、プライベートで愛用する、とっておきの手土産を紹介します。今回担当するのは、『オレンジページ』編集部ひら。観劇や旅行好きで、旅先のスーパー・共同浴場めぐりが趣味。ローカルグルメを見つけるとわくわくします!


1950年の創業以来、日本を代表するチョコレートメーカーとして、高品質なチョコレートを提供しつづけてきた「メリーチョコレート」。
その一ブランドとして「ゆったりと、豊かで、幸せな、楽しい時間を。」をコンセプトに、魅力的な商品を次々に発売している「ルル メリー(RURU MARY'S)」ってご存じでしたか?

どこかレトロさも感じさせつつ洗練された目新しいデザインのパッケージに、老舗ならではの確かな味のお菓子が包まれた、今ひそかに話題の商品。
手にとるだけで「わぁ!」と気持ちが上向く一品をご紹介します。

おとぎ話に出てくる宝物のようなかわいさ。
RURU MARY’S ショコラサブレ 2枚入り 410円

【賞味期限:発送日から起算して35日以上】【容量:2枚(マカダミアナッツ1枚、ヘーゼルナッツ1枚)】オンラインショップにて取り寄せ可

まずご紹介するのは、一番人気の「ショコラサブレ」。
ナッツとチョコレート、それぞれの個性を生かして作られた名品です。

「RURU MARY’S ショコラサブレ」、ここも推せる!

●一輪のばらが描かれた、気分が高揚するパッケージ。

なんというかわいさ……。

箱は50×115×38mmと、ちょうど手のひらサイズくらい。
ちょっとしたお礼や手土産に、かさばらずさっと渡せる大きさです。
お値段は410円(税込み)と相手に気をつかわせないお手ごろ価格ながら、鮮やかなブルーを基調とした箱にピンクのばらが品よく描かれていて、しっかり高見えします。
角度を変えると、ツヤッと光る金の箔押しが特別感たっぷり。
濃いブルーのリボンは、ラッピング時に希望するとつけてくれるもの。
これは、絶対にお願いしたいかわいさですよね!
結婚式の引き出物などとして、大量買いする人も多いんだそう(納得~)。

●2枚入りから24枚入りまで、選べるサイズ。

2枚入り、8枚入り、16枚入り、24枚入りとサイズ展開が豊富なのもうれしい。
用途に合わせて、内容量を選ぶことができます。
上の写真のものは8枚入り1404円(税込み)で、ブーケのようなたくさんのばらが華やかです。
ショッパーはこんな感じ(有料)。
メリーチョコレートのシンボルの少女の横顔が、ルル メリーのブランドカラーである鮮やかなブルーで描かれていて、シンプルながらこれまたおしゃれ。

●日本を代表する高級チョコレートメーカーならではのおいしさ。

もちろん、かわいいだけじゃないのがこの商品のおすすめポイント。
バターが香るさくさくのクッキーに大きなナッツをのせ、自慢のチョコレートでコーティングした「ショコラサブレ」。
マカダミアナッツ&ミルクチョコレート」と「ヘーゼルナッツ&スイートチョコレート」の2つの味があります。

さくっとしたクッキーに大粒のナッツの食感が楽しく、まわりのチョコレートとのバランスが絶妙。
まろやかなチョコレートの甘さが印象的な「マカダミアナッツ&ミルクチョコレート」と、カカオの香りが豊かな「ヘーゼルナッツ&スイートチョコレート」を交互に食べると、もう手が止まりません。

●「ショコラサブレ」と迷っちゃう。「お花のティグレ」もかわいい!

「ショコラサブレ」と同じくらい人気の商品が「お花のティグレ」。
ばらに加えて白鳥が描かれたパッケージは、ロマンチックで心ときめくキュートさ。
お花形の生地の中心になめらかなチョコレートを入れた焼き菓子で、こちらも2個入り864円(税込み)から3サイズ展開しています。
味はチョコチップを入れた生地にスイートチョコレートを合わせた「ショコラ」と、ばらのペーストを入れたチョコレート生地にホワイトチョコレートを合わせた「ローズ」の2種類。
「ショコラ」には金箔が、「ローズ」にはばらの花びらがあしらわれていて、食べるのがもったいないくらい素敵です。

「ショコラサブレ」や「お花のティグレ」には、時期によっては季節限定の商品も。
ほかにもかわいくておいしい商品がそろっている「ルル メリー」から目が離せません!
ぜひお店やホームページをチェックしてみてくださいね。

おいしいもの帖 No.64

RURU MARY’S ショコラサブレ

2枚入り 410円(税込み)~/東京/おすすめシーン・手土産や贈答品、来客時のお茶うけに
※オンラインショップにて取り寄せ可、送料別。
https://www.mary.co.jp/mary/ruru/

SHOP DATA

ルル メリー 青山通り店
東京都渋谷区渋谷1-7-4 青山小林ビル1F
TEL: 03-6805-1750
平日・土曜日11:00~19:00 日曜日・祝日11:00~18:00
火曜日・年末年始休
※ほかに銀座三越(本館地下2階 洋菓子)に直営店あり。
2025年4月23日に日本橋三越本店(本館地下1階 洋菓子)にオープン。

『オレンジページ』編集部・ひら
東京都出身。観劇、アンテナショップめぐり、旅行が好き。旅行先ではすきあらば共同浴場に行っています。47都道府県制覇まで、あと3県!  うさぎ占いはアンゴラうさぎ


オレぺ編集者のおいしいもの帖~手みやげ編~ 過去の連載>>

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!