
close
レシピ検索
食材からレシピを探す
2017.04.10
今、「おはぎ」がおしゃれに進化しているのをご存知ですか?
ほら、こ~んなにカラフルに! 専門店も登場し、じわじわと注目をあびています。
じつはこれ、簡単に家でも作ることができるのです。たとえば、オレンジ色の正体はかぼちゃ。電子レンジで加熱して柔らかくしたかぼちゃと白あんを混ぜて作っています。
そのほか、桜の塩漬けを使えばほんのりピンク色に。
こちらは「抹茶きなこ」をまぶしてあるだけ。鮮やかなグリーンが目を引きます。
彩りが豊かで、わっぱの入れ物や、重箱などにきれいに詰めれば気分が上がるはず。春の持ち寄りや、ピクニックにもおすすめです♪
料理・スタイリング/八木佳奈 撮影/田村昌裕 文/編集部・太田
(『オレンジページ』2017年4月17日号より)
記事検索
いわき・漁港のおかあさんを現地取材 福島のおいしいを訪ねる
vol.84 生しょうがを使って「豚バラのしょうが焼き」
vol.83 ペパーミントを使って「豚肉とねぎのミント炒め」
太平洋の「いま」を知って旬のおいしさを実感!
こだわりのグリーンレモンを「はやうま冷凍」 ポケットマルシェ生産者の声
鮮度を保つため 一尾まるごと「はやうま冷凍」 ポケットマルシェ生産者の声
vol.82 ピンクペッパーを使って「チョコレートバーク」
「北陸のかに」おいしさの理由、ツレヅレハナコさんが語る!
「ほくほく食感」で「はやうま冷凍」のおいしさを実感! ポケットマルシェ生産者の声
vol.81 カレー粉を使って「骨つき鶏のカレー風味から揚げ」
第10回ジュニア料理選手権 受賞者決定!
使わなきゃ損! オレペモニターが「スチームオーブンレンジビストロ」の便利機能を体験!