夏まっさかりのこの時期は、やっぱりそうめんがラクチン。
薬味だけじゃ物足りない! というときは、肉や野菜をのせたアレンジはいかがでしょうか?
おかずを用意しなくても、このひと皿で満腹になれますよ。
『豚しゃぶのトマつゆそうめん』のレシピ
材料(2人分)
そうめん……3束(約150g)
豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)……150g
水菜……1/4束(約50g)
青じその葉のせん切り……4枚分
〈トマトつゆ〉
トマト(大)……1個(約200g)
めんつゆ(3倍希釈)…… 大さじ3
水……大さじ1
ごま油……大さじ1
塩
作り方
(1)材料の下ごしらえ
鍋にたっぷりの湯を沸かしはじめる。水菜は長さ4cmに切る。
トマトはへたを取って5mm角に刻み、ボールに入れる。残りのトマトつゆの材料を加えて混ぜる。
(2)そうめんをゆでる湯が沸いたらそうめんを入れ、袋の表示どおりにゆでる。菜箸などですくってざるに上げ(湯は捨てずに弱火にかけておく)、流水でもみ洗いしてぬめりを取り、水けをよくきる。
(3)豚肉をゆでて仕上げる(2)の鍋に塩小さじ1を加え、豚肉を1枚ずつ広げて入れる。色が変わったら取り出し、ざるに広げる。
そうめんを器に盛り、水菜、豚肉を順にのせる。(1)のつゆをかけ、青じそをのせる。

刻んだトマトをたっぷり入れて、めんつゆをさわやかにアレンジ。ごま油の香りをプラスすれば、満足度がぐっと増します。
そうめんをゆでたお湯でそのまま豚肉をゆでるから、時短にも。忙しい日のごはんにどうぞ!
(『オレンジページ』2020年7月17日号 特別付録『本気で使える 夏麺BOOK』より)
関連記事
チャンプルーからカルボナーラ風まで、新感覚「そうめんアレンジ」レシピ5品!『豚しゃぶのっけ豆腐サラダ』のレシピ【玉ねぎドレッシングでさっぱり!】