冷凍ご飯でできる『鶏ささ身入り中華がゆ』の作り方を画像で見る!新生活が始まり、何かと忙しい日が続いたり気疲れしてしまったりして、何だかおなかの調子もイマイチ……という方もいるのでは? そんな時におすすめなのが、滋味あふれる「中華がゆ」♪
今回は、冷凍ご飯をそのままお鍋に入れて作るレシピをご紹介します。おかゆは消化が良く胃にやさしいので、食べ過ぎた日の翌日や、お酒を飲んだ後のシメにもおすすめです!
『鶏ささ身入り中華がゆ』のレシピ
材料(1人分)
冷凍ご飯……1個(150g)
鶏ささ身……1本(一口大に切り、酒小さじ1と塩少々をふっておく)
〈煮汁〉
水……2カップ
鶏ガラスープの素(顆粒)……小さじ1/2
作り方
(1) 鍋に煮汁、冷凍ご飯を入れ、中火にして煮立つまで火にかける。

(2) 弱火にして、ご飯をほぐしながら5分煮る。

(3) ささ身を加え、肉に火が通るまで弱火でさらに煮る。最後に塩ひとつまみを加える。
鶏のささ身を使うので、あっさり&ヘルシー。お好みでねぎのみじん切りやザーサイをのせたりごま油をふったりすると、より本格的な味に。朝食や夜食にもピッタリな一品です。
(
『ゆる自炊BOOK 作り始めから後片づけまでほぼ30分ランチ』より)
関連記事
薬膳パワーでポカポカ! レンジで3分『参鶏湯風がゆ』のレシピほったらかしで作れる『ささ身の鶏ハム風』が新しい、おいしい!【簡単レシピあり】