ホットサンドメーカーがないから、ホットサンドは作れない……と思い込んでいませんか?
バターロールなら、フライパンだけでできるんです!
特別な道具がなくてもできるのは、バターロールのやわらかさ、小ささならでは。
朝食はもちろんブランチにもぴったりです。
『ロールホットサンド』のレシピ
材料(2個分)
バターロール……2個
ウインナソーセージ……2本
じゃがいも……1/3個(約60g)
ピザ用チーズ……15g
粒マスタード……小さじ1
バター……10g
作り方
(1)
じゃがいもは皮つきのまま洗い、幅7㎜に切る。さっと水でぬらしてラップにふんわりと包み、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
(2)
パンは厚みを半分に切る。切り口の片面に粒マスタードを塗り、じゃがいも、縦半分に切ったウインナ、チーズを等分にはさむ。

(3)
フライパンにバターを入れ、中火で熱する。バターが溶けたらパンを入れ、両面を約1分ずつ、フライ返しで押しつけながら、こんがりとするまで焼く。
はさむ具材をベーコンとスライスチーズに変えて、グリルドチーズにアレンジするのもおすすめ!

卵サラダやポテトサラダをはさんで焼いたり、いろいろなバリエーションが楽しめます。
アツアツの具材やバターで焼いた香ばしさ&さくっとした食感をぜひ味わって♪
(
『【オレンジページ 付録だけ!】バターロール変身BOOK』より)
関連記事
バターロールをアレンジ! とろけるチーズと卵がくせになる『クロックムッシュ風ロール』のレシピバターロールが極上ドルチェに。『マリトッツォ風ロール』のレシピ