豆・豆・豆!
初夏は豆のおいしい季節です!
その中でも特に
『そら豆』は、大きくて、ほくほくで、ほんのり甘くて……ごちそう感満点ですよね!
というわけで本日は
『そら豆とひき肉のカレー炒め』のレシピをご紹介!
ご飯もすすめば、お酒もすすむ、やり手な一皿です。
それではどうぞご覧ください!
●『そら豆とひき肉のカレー炒め』
材料(2人分)
そら豆(さやから出して皮をむいたもの)……15本分(160~180g)
豚ひき肉……200g
にんにくの粗いみじん切り……1かけ分
白ワイン……大さじ2
カレー粉……小さじ2
オリーブオイル
塩
こしょう
しょうゆ
(1)フライパンにオリーブオイル小さじ2を中火で熱する。ひき肉を2分ほど炒め、にんにくを加えて炒め合わせる。カレー粉を入れ、油となじませながら炒める。
(2)そら豆を加えて2分ほど炒め、塩小さじ1/3、こしょう適宜を加えてさっと炒める。白ワインをふり、しょうゆ小さじ1を回しかけて炒め合わせる。
ああ! そら豆をこんなにたくさん使って、なんて贅沢なんだろう!
甘みを加えないキリッとした味つけにしている分、そら豆本来の甘みが際立って絶品です。
そら豆のほくほく感に、ひき肉のうまみ、カレー粉&にんにくの香り……食欲はもはやMAX!
ご飯はもちろん、ビールや白ワインにあわせても◎ですよ♪
旬の一皿『そら豆とひき肉のカレー炒め』、ぜひご賞味あれ!
(『オレンジページ』2021年6月2日号より)