じゃこのうまみがたっぷり溶け込んだ、栄養満点の具沢山スープ。
たんぱく質がとれるじゃこに、ミネラル豊富なわかめ。食物繊維やビタミンを含む野菜も加えて、仕上げにEXVオリーブオイルを回しかければ、食べ応えがありつつ、温め効果も抜群です。
包丁いらずで手軽に作れるから、洗いものも減らせますよ。
『レタスとじゃこのスープ』のレシピ
材料(2人分)
レタスの葉……2枚(約120g)
ちりめんじゃこ……20g
ミニトマト……8個
カットわかめ(乾燥)……大さじ1/2(約2g)
だし汁……2カップ
めんつゆ(3倍濃縮)……大さじ1
EXVオリーブオイル……小さじ2~3
塩……少々
作り方
(1)レタスは一口大にちぎる。ミニトマトはへたを取る。
(2)鍋にだし汁、めんつゆ、ミニトマトを入れて中火にかけ、沸騰したらレタス、わかめを入れてさっと煮て火を止め、塩で味をととのえる。器に盛り、じゃこをのせ、オリーブオイルを等分に回しかける。
ちりめんじゃこは、しらす干しよりも高たんぱくで、栄養補給にぴったり。食物繊維が豊富なレタスは、加熱するとかさが減るので、お好みで増やすのもおすすめです。
まだまだ寒いこの季節。手軽に作れる温活スープで、体の中からほっこり温まりましょ。