チョコレート菓子の中でも大人気のブラウニー。濃厚な風味は、ティータイムやおやつにぴったりですよね。
今回は、そんなブラウニーがフライパンで簡単に作れる、パティシエ直伝の本格レシピをご紹介。
混ぜて焼くだけで、まるで専門店の味みたい。しっとりとした絶妙な柔らかさをご堪能ください。
『フライパンで作る本格ブラウニー』のレシピ
材料(直径20cmのフライパン1個分)
板チョコレート(ビター)……60g
バター(食塩不使用)……40g
卵(Lサイズ)……1個
砂糖……40g
〈粉類〉
薄力粉……35g
ココアパウダー……5g
ベーキングパウダー……小さじ1/4
〈トッピング用〉
ココアパウダー……適宜
板チョコレート(ホワイト)……1枚(約40g)
下準備

・フライパンにオーブン用シートを敷く
(1)オーブン用シートを20×20cmに切る。4つ折りにしてから斜めに2回ほど折り、フライパンの縁に合わせて端を丸く切って、扇形にする。

②縁から中心に向かって2~3カ所、1cmほどの切り込みを入れて広げ、フライパンに敷く。
・バターは小さめの耐熱の器に入れ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(600W)で20秒ほど加熱する。取り出して混ぜ、完全に溶かす。
作り方
(1)チョコレートを溶かして混ぜるチョコレートは細かく刻む。ボールに溶かしバターとチョコレートを入れ、ボールの底を熱湯に当て(湯せん)、泡立て器で混ぜてなめらかになるまで溶かす。水大さじ2を加え、さらによく混ぜる。
(2)生地を作る

別のボールに卵と砂糖を混ぜ合わせ、ハンドミキサーの高速で白っぽくもったりとするまで混ぜ、(1)を加えて混ぜ合わせる。粉類を万能こし器を通してふるい入れ、泡立て器で混ぜる。
(3)生地を流して焼く

生地をオーブン用シートを敷いたフライパンに流し入れる。ふたをしてごく弱火で30分焼く。途中、ふたの内側に水滴がついたら、ふきんで拭く。焼き上がったらココアパウダーを茶こしを通してふり、ホワイトチョコレートを一口大に割ってのせる。