ピチピチな真っ赤なトマト。まとめ買いしたけど、気づいたらシワシワになっていたり、使い切れなかった……なんてことありますよね。
じつは、みずみずしいトマトは鮮度の高いうちに
まるごと冷凍するのがよし! 冷蔵庫にそのまま置いておくよりも、断然便利でシャリうまです。
いつもと違った食感のトマトを、ぜひお楽しみください♪
トマトの「まるごと冷凍」のやり方・使い方のコツ

トマト、ミニトマトのどちらもへたを取ってからよく洗い、水けを拭いて保存袋に入れ冷凍。凍ったまま使ったり短時間で調理すれば、水が出にくくなり、べちゃっとした仕上がりを防ぎます。
さて、ここからは、冷凍トマトの食べ方アイディアをご紹介。さっそく、どうぞご覧ください!
『フローズンミニトマトのレモンマリネ』のレシピ
材料と作り方(2人分)
冷凍ミニトマト8個はさっと水にくぐらせて表面を溶かし、皮をむく。ボールにオリーブオイル、レモン汁、はちみつ各大さじ1/2を混ぜ、ミニトマトを加えてあえる。20分ほどおいたら食べごろ。
『ふわふわトマトのぶっかけそうめん』のレシピ
材料と作り方(2人分)
めんつゆ(3倍濃縮)1/4カップ、水1/2カップ、酢、ごま油各大さじ1を混ぜてたれを作る。冷凍トマト1個はすりおろす。器2つにゆでたそうめん2束、たれを1/2量ずつ入れ、すりおろした冷凍トマト、青じその葉のせん切り2枚分を1/2量ずつのせて混ぜながらいただく。
POINTすりおろすのがめんどうな場合には、包丁で乱切りにしてもOK。
シャリシャリとした食感と冷たさは、暑い日にぴったり。一度食べるとハマること間違いなしです。
トマトがたくさん手にはいった日は、迷わず冷凍してみてくださいね~!