暑い日はスパイスたっぷりのおいしい料理でのりきりたいですよね!
そんなときにぴったり、大人気の南インド料理専門店「エリックサウス」総料理長・稲田俊輔さんに教わった『
チキンティッカ』のレシピをご紹介します。
調味料を混ぜて鶏肉を漬けこめば、あとはで焼くだけでとってもお手軽!
簡単なのに本格的な味わいで、普段の日からパーティー料理まで大活躍すること間違いなしですよ♪
下準備(まずは「シンプルパウダー」を作る)

インド料理のベースとなるスパイス4種類、
ターメリック、コリアンダー、クミン、カイエンペッパー(チリペッパー)の粉末を同量ずつ混ぜ合わせて「
シンプルパウダー」を作ります。これがあれば、さまざまなカレーが作れます。10gずつ混ぜれば約20人分の分量に。辛さを抑えたい場合はカイエンペッパーの分量を減らし、パプリカパウダーに置き換えて。カレーだけでなく、鶏肉や豚肉、ししゃもなどにまぶして焼いたり、肉野菜炒めに使ったりしても美味。
※密閉容器に入れて常温で約3カ月保存可能。
『チキンティッカ』のレシピ
材料(2人分)
鶏もも肉……1枚(240g)
〈A〉
プレーンヨーグルト……大さじ2と2/3(40g)
にんにくのみじん切り……1かけ分(5g)
しょうがのみじん切り……1かけ分(5g)
シンプルパウダー(上記参照)……小さじ2(4g)
ガラムマサラ……小さじ1(2g)
塩……小さじ3/5(3g)
レモン汁……小さじ2(10g)
好みでレモン……適宜
香菜(パクチー)……適宜
玉ねぎの薄切り……適宜
作り方
(1)鶏肉は大きめの一口大に切り、厚い部分には切り込みを入れる。〈A〉の材料と混ぜ合わせてもみ込み、ポリ袋に入れて冷蔵庫で1時間以上置く(2日おくとベストなおいしさに)。
(2)オーブン用シートを敷いた天板や耐熱のバットに並べ、250℃に温めたオーブンで15分焼く。器に盛り、好みでレモンや香菜、玉ねぎを添える。
POINT加熱はフライパンでもOK。フライパンの場合は、両面がこんがりするまで焼いて。
ご飯のおかずはもちろん、スパイシーな味わいでお酒がすすんでしょうがない……!
ぜひキンキンに冷えたビールをおともに。インド料理を自宅で楽しんでみてくださいね♪