close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

レンジだけでなすの絶品作り置き『なすのアーリオオーリオ風』のレシピ【アレンジメニューも簡単!】

2024.05.21

忙しいときや疲れているとき、あると便利な作り置き『なすのアーリオオーリオ風』のレシピをご紹介。
材料を入れてレンジ加熱するだけなので、とっても簡単にできちゃいます。

そのままおつまみにしてもおいしく、炒めものやパスタなどにアレンジもOK! オリーブオイルとにんにくのうま味と香りが、なすにしみて絶品です。


『なすのアーリオオーリオ風』のレシピ


材料(作りやすい分量)

なす……4個(約360g)
赤唐辛子……1本
にんにく……1かけ
オリーブオイル


作り方

(1)なすはへたを切り、幅1.5cmくらいの輪切りにして耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で5分30秒~6分加熱する。赤唐辛子はへたと種を取る。にんにくは縦半分に切ってしんを取り、横に薄切りにする。

(2)なすが熱いうちに赤唐辛子、にんにくと合わせ、オリーブオイル大さじ2~3、塩小さじ1/2を加えてからめ、そのままおいてさます。

保存期間

密閉容器に入れ、冷蔵で3~4日。


『なすのアーリオオーリオ風』アレンジメニュー

ひき肉と炒めて


合いびき肉といっしょに炒めて、塩、こしょうで味をととのえるだけ。もう一品欲しいときにすぐできる、時短おかずです。


パスタとあえて


ゆでたスパゲティと炒め合わせて、ランチにぴったりの一皿に。にんにくや赤唐辛子も合わせて使えます。1人分でオイル漬けの1/2量くらいが目安。


すでに火が通っているから、アレンジメニューも時短&楽ちん!
なすが口の中でじゅわ〜っととろけて、たまらないおいしさですよ♪

料理/石原洋子 撮影/岡本真直 スタイリング/吉岡彰子 文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
5/28~6/17

日清ヘルシークリアプレゼント

  • #食

Check!