suicaのペンギングッズRoom

ⓒChiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU
※SuicaはJR東日本の登録商標です。※SuicaのペンギンはSuicaのキャラクターです。

さかざきちはるさんが描くJR東日本の交通系ICカード「Suicaカード」キャラクターのSuicaのペンギンは、全国にファンがいっぱい! 株式会社オレンジページは、JR東日本のグループ会社としてSuicaのペンギングッズを数多く製作しています。

まだの方はお早めに!【Suicaのペンギン カレーピラフのチキン弁当】

Suicaのペンギングッズ byオレンジページ

Suicaのペンギンの作者・さかざきちはるさん描き下ろしイラストがキービジュアル

コック帽と蝶ネクタイ姿が最高にキュートなSuicaのペンギンの姿は、オレンジぺージがプロデュースする「Suicaのペンギン弁当」第六弾のキービジュアル♪ 自慢げな表情とおしりを突き出したようなポーズがたまりません!

発売から60周年を迎えた、ロングセラー駅弁「チキン弁当」と夢のコラボ

駅弁売場で似たイラストとパッケージを見たことがあるような……と思った方もいらっしゃるかもしれません。そう、こちらは発売から60周年を迎えたロングセラー駅弁「チキン弁当」とのコラボ! 昭和39年より、平成、令和と販売が続くなんてすごい! チキン弁当のパッケージにはコック帽をかぶった鶏のイラストがデザインされ、Suicaのペンギンの描き下ろしイラストはこちらへのオマージュのような印象です。

大人のお子さまランチのようなメニューが魅力

Suicaのペンギン版チキン弁当は、おなじみの鶏唐揚にエビフライやゆで卵をプラスし、トマト風味ライスは暑い時期にぴったりの「カレーピラフ」にアレンジ。Suicaのペンギンの好物とされる魚肉ソーセージをのせた「ナポリタン」もあり、大人のお子さまランチのようなワクワク感が味わえます。

Suicaのペンギン弁当には欠かせない「おまけ」もお見逃しなく!

食べた方を笑顔にする魅力はまだまだあります♪ 前回も好評だったおまけつきなんですよねー。クリアなスマホケースにはさんで楽しめるコレクションカード1枚つきで、夏を楽しく元気に過ごすSuicaのペンギン3柄+シークレット1柄のどれに出合えるかドキドキわくわく。サクサク食感がおいしいSuicaのペンギンプリントの「米粉クッキー」も大好評です。


販売店舗と事前予約について

「Suicaのペンギン カレーピラフのチキン弁当」は税込1400円。販売期間は8月31日まで(予定)。

下記店舗にて好評販売中♪
【東京駅】 駅弁屋 祭 グランスタ東京 ほか
【新宿駅】 駅弁屋 頂 ほか
【上野駅】 駅弁屋 上野中央改札 ほか
【大宮駅】 駅弁屋 旨囲門 エキュート大宮 ほか
【仙台駅】 駅弁屋 祭 仙台駅 ほか

「JRE MALL オーダー」で事前予約・事前決済で受け取りも可能♪
【東京駅】 駅弁屋 踊 グランスタ東京、【新宿駅】 駅弁屋 頂 、【上野駅】 駅弁屋 上野中央改札では、「JRE MALL オーダー」のご利用でスムーズにお受け取りいただけます。ご注文は受取り日の3日前の15時まで承ります。

https://shopping.jreast.co.jp/order/stores/?category=06


※販売状況により、8月31日以前に販売終了の可能性もございますので、お早めに。

ⒸChiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU


文/Suicaのペンギングッズ担当 志賀園子 写真提供/㈱JR東日本クロスステーションフーズカンパニー

- レシピ検索 -