材料を見る

主菜

いかとスナップえんどうの黒こしょう炒め

PR

更新日 2025/6/17

撮影 鈴木泰介

にんにく、ブラックペッパー、塩だけのシンプルな味つけで、素材の持ち味が引き立つ炒めもの。野菜はシャキシャキ食感を残し、いかは切り方を工夫してやわらかに。ブラックペッパーの力で、簡単なのにワンランク上の仕上がりに!

0(0件)

更新日 2025/6/17

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    134kcal

  • 塩分

    1.6g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

重信 初江

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • もんごういかの胴(皮をむいたもの・約5×15cm)
    11枚約150g相当
  • スナップえんどう
    12約80g相当
  • 新玉ねぎ
    1/21個約200g相当
  • にんにくのみじん切り
    1かけ分
  • 「S&B スパイス&ハーブ ブラックペッパー(あらびき)」
    適宜
  • 小さじ1/3
  • サラダ油
    大さじ1/2
  • 大さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    スナップえんどうはへたと筋を取り、塩少々を入れた熱湯で1分ほどゆでる。新玉ねぎは幅1cmのくし形に切ってほぐす。いかは縦に5mm間隔で浅い切り込みを入れ、横に幅7〜8mmのそぎ切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1/2、にんにくを入れて弱火にかける。チリチリと音がするまで30秒ほど炒めたら中火にし、いかと新玉ねぎを入れ、いかが白っぽくなるまで1分ほど炒める。

  3. 3

    スナップえんどうと、酒大さじ1、塩、「S&B スパイス&ハーブ ブラックペッパー(あらびき)」各小さじ1/3を加え、火を少し強めて全体がなじむまで1分ほど炒め合わせる。器に盛り、好みで「S&B スパイス&ハーブ ブラックペッパー(あらびき)」少々をふる。

初出 オレンジページ 2021年4/16号

いかをやわらかく仕上げるには、格子状に切込みを入れて調理するのが一般的ですが、縦に5mm間隔で浅い切込みを入れてから、横に幅7~8mmのそぎ切りにすればOK。一切れが2×5cmくらいのサイズになるように切ります。新玉ねぎといっしょに炒めてから、さっとゆでたスナップえんどうを加え、塩とブラックペッパーで味つけします。

素材やメニューを選ばず使える、スパイスの王様・ブラックペッパーを粗くひいたもの。ひきたての強い香り、ピリッとした辛みに加え、カリッとした食感も楽しめます。味やにおいの強い料理はよりさわやかに、淡泊な料理にはアクセントに。どんな料理もひとふりで、より香り高く華やかに仕上がります。
15g 178円(税込み)

人気レシピランキング

    今日の献立
    Today’s menu

    オレンジページ 7/17号

    NEW

    2025年07月02日発売
    (一部地域を除く)

    ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

    ホームレシピ主菜いかとスナップえんどうの黒こしょう炒め

    レシピを作った人

    重信 初江

    料理家

    • Instagram
    • Instagram

    料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

    人気レシピランキング

      今日の献立

      主菜

      レンチン蒸し鶏の香味油がけ

      • 220kcal
      副菜

      ちぎりちくわのチーズコーンのせ

      • 128kcal
      副菜

      オクラのめんつゆあえ

      • 30kcal

      オレンジページ 7/17号

      NEW

      2025年07月02日発売
      (一部地域を除く)

      ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼