close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

はんぺん入つくね&かにぱんで作るフルーツサンド💕作り方有♪

こんにちは☆


今日は長男と長男お友達の分もお弁当♪
私のお弁当を食べたいと言ってくれて✨
月に1度くらいなら、と🙆‍♀️


つくね

デザートには、かにぱんで作ったフルーツサンド💕


つくねは、はんぺんを入れてかさ増し♪
冷めても固くならないので、お弁当にもピッタリ🍱

さらに‼️
ポリ袋1枚で出来るので、本当に我が家ではよく出てきます。笑


そちらは写真を撮り忘れたので、レシピも次回で🧑‍🍳



今回は子供達にも大好評の
かにぱんでフルーツサンドの簡単過ぎる作り方?
乗せ方?です😆


いちごの時期はいちご一択だけど、、
まだまだ出始めで高かったので😅

今回はみかんとキウイで☆

見た目も可愛いけど、かにぱんのほんのり甘い感じがとーーっても合う😍


生クリームも市販の絞るだけのものを使ってるので、5分もかかりません😇


①かにぱんは縦半分に切る(ミニかにぱん使用してます)

②生クリームたっぷり乗せて、お好きなフルーツを乗せて完成


↑載せる必要もないくらい簡単。笑

でもおやつや、ちょっとした子供のパーティーにもピッタリ(^ ^)
うちの子供達も喜んで食べます♪



ちなみに無印良品で売っているコアラパンで作るのも、めちゃくちゃかわいい〜です💓
↓これは前に作ったもの✨





今回のお弁当は初めて女友達が食べてくれたようで、お礼のお手紙までつけてくれました☆
かにぱんサンドも仲良く分けたようで🤭

作る方も嬉しい限りですね🥰



今日のメニュー
・はんぺん入りつくね
・くるくる卵焼き(カニカマ入り)
・赤ウインナー
・ささみときゅうりの中華和え
・たらこスパ
・レンコン黒ゴマサラダ
・紫キャベツラペ
・かにぱんフルーツサンド


以上です。

県外住みの大学1年⚽️と中学1年⚽️のサッカー男子の母です。
長男の高校生活と同時に始まったお弁当生活。朝も料理も苦手で、最初は嫌々始めたお弁当作り。
色々な方のお弁当を参考にしていくうちに、今では楽しんで主人のお弁当作りをしています。
週末は息子2人のサッカー観戦に行くのが楽しみ。
掃除は好きだけど片付け下手、韓国ドラマが大好き。
お弁当記録のインスタグラム

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!