close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

【上野】卓上自動ロースターの店でジューシー羊肉串 

おすすめのお店があります。

先日、中国人の友人に連れて行ってもらった中国の串焼きのお店。
羊不同烤小串


卓上に自動ロースター機が設置されており、
注文すると店員さんが炭をセットしてくれて、ロースター機のスイッチオン。そこからは自分で並べて焼きます。

自動なのでクルクルクルクル回りながら、美味しく焼いてくれてらくちん!
見ているのも楽しいし、おしゃべりに夢中になっても大丈夫なのです。

炭火でジューシーに焼き上げてくれます。


焼きあがったら、上の台に置けます。
日本の焼鳥より小さなサイズで食べやすく、
炭火でジューシーに焼き上げられた串を、焼きあがったそばから口に運びます。
一口噛み締めれば脂がほとばしり、最高においしい!
一人10本はかるくいけますよ。


食べる時には、用意されているスパイスをつけていただきます。
唐辛子もそんなに辛くないです。


メニューチョイスは、友人にお任せ。
たくさん種類がありますが、羊肉の少し辛い串と蚕の串2種のみ頼みました。潔い。蚕はこの地方の食べ物だから試してみて!と。

※この下に食用の蚕の写真があります。苦手な人は注意!






何でも挑戦。
蚕食べました!
片方は海老のような独特な香ばしさとあっさりな身。もう片方は、脂がブシャ―と出てきました。どっちが頭でおしりかな???
確かにタンパク質で栄養がある感じはしました。



その他、牛肉スープ、冷麺もとても美味しかったです。


なんで冷麺?と思いませんか?
こちらは、延辺料理のお店だそう。
延辺料理は中国の朝鮮族が供する料理です。中朝ミックス。
だから、中国語に混じってハングルがあったり、韓国料理がメニューにあったのか。


ガチ中華が流行っていますが、
上野や池袋は、今や本場の色々なものが食べられて中国人もびっくりだそう。


ああ、また食べたいな。
今度はビールを片手に…

2人の娘を育てる食いしんぼうママ。食べることも作ることも、食にまつわるものは何でも大好き。得意分野は、スパイスやカレー。インド料理教室に長年通っており、頼まれてインドカレーのお弁当を作ることもあります。美味しいカレー屋さん巡りも欠かせまん。カレー以外にも、カフェ巡り、料理教室、レシピ本、器、調理器具などなど、気になるものを探して楽しむことが至福の時。 Instagram : hiromicurry

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!