むさしの森珈琲でオレンジページのちぎりパンを発見!テイクアウトしてみた
皆様こんにちは。
先日
「むさしの森珈琲」に寄ってみたところ、
オレンジページの「ちぎりパン」がテイクアウト用に冷凍で販売されていました。
(店内で食べることはできません。)
オレンジページの大人気レシピである
「ちぎりパン」。
かわいらしい見た目ともっちりとした食感、ちぎって食べられるということから人気だということですが、
その味をテイクアウトで楽しめるということで非常に気になる…!
このちぎりパンは
2つのサイズがあります。
(大:16ちぎり、直径約17cm。小:7ちぎり、直径約11cm。)
「塩バター」の大が税込1,000円、小が税込550円。
新登場の
「ピスタチオホワイトチョコ」の大が税込1,050円、小が税込580円とのこと。
今回、私は小を2種類とも購入してみました!
ちぎりパンの包装はこんな感じ。
持ち帰ってから自然解凍し、600Wの電子レンジで1分温めていただきました。
「塩バターちぎりパン」を食べた感想
ふんわりとやわらかく、もちもちとした食感でおいしい!
ほんのり甘くて少し塩味のアクセントがあります。
じんわりと生地にしみ込んだバターの風味もしていい香り。
食事のお供に食べてもいいかも?
大人気な理由がわかる味わいです。
「ピスタチオホワイトチョコちぎりパン」を食べた感想
写真では伝わりづらいですが生地が淡い緑色です。
温めた直後も食べた直後もホワイトチョコのいい匂いがして、後からピスタチオの香りが来ます。
塩バターの方がよりしっとりとやわらかめに感じました。
こちらもほんのり甘いですが塩味はほとんどないかな。
こちらもおいしかったです!
2種類食べてみて、それぞれ味のタイプが全然違っていたことが興味深かったです。
解凍後は早めに召し上がりくださいとのことなので、本日中に家族とシェアしながら食べ終えようと思います。
ちなみに「むさしの森珈琲」の店内メニューもとてもおいしいのでオススメです!
この日食べたのは
「ベーコンエッグのピッツァスタイルガレット~バジルトマトソース~」(税込913円)。
ちょっと敷居の高いイメージのガレットが身近なカフェで味わえます。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
次回もお楽しみに。