close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

【福岡行ったらコレ食べてほしいっちゃんねー】透明おつゆのやわやわ“うどん”

実家のある福岡に帰省しました。

さて、私が福岡に帰ったら食べたいものNo.1は…
ラーメンでももつ鍋でもありません。

「ゴボ天うどん」+「かしわめしおにぎり」

ご覧ください、このクリアーなおつゆ。
福岡のうどん麺は「やわやわ」「ふわふわ」なのが特徴。
かといって、『コシがない』というのとも違うんですよね~。

噛んでコシを味わうというよりも、喉で味わうというか…

おつゆはお店によって違うと思いますが、イリコだったりカツオやサバ節だったり
すっきりまろやかなお味です。

そしてトッピングのおすすめは、何といっても
『ゴボ天』
(ゴボウの天ぷらですが、福岡県民は“ゴボウ天”とは言いません。
注文するときは、ぜひ「ウ」抜きの“ゴボ天”で!)

サクッとした衣と歯ごたえのあるゴボウが
やわやわうどんにベストマッチ。

「あ゛~、福岡に帰ってきた~」

となる訳です。
たっぷり乗った“青ネギ”も、郷愁を誘います
たっぷり乗った“青ネギ”も、郷愁を誘います
そして、
うどんのお供として忘れてはいけないのが
「かしわめしおにぎり」
細かく刻んだ鶏肉とニンジン、ゴボウの炊き込みごはんをおむすびにしたもので、
ほとんどのうどん屋さんにあるんじゃないかな?
鶏肉は、だしの良く出る親鳥を使った店も多く、薄味だけど旨味たっぷり。

やわやわうどんとかしわめし、

福岡行ったらぜひ!

関連タグで他の記事を見る

テレビ番組制作会社に勤務しながら、ほんの少し料理動画のお仕事をさせていただいています。趣味:発酵・腸詰め・料理教室。
酒屋の娘である所以か?発酵ものが大好き。パン、麹はもちろんのこと、肉も魚も野菜も、発酵させたくてたまらない!近年はシャリュキュトリにも興味津々。腸詰めしたくてたまらない…
Instagram

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!