チキンカツとハート卵【ごはん三角詰め弁当】ホワイトデーもあるからね♪
おはようございます!
いつも読んでくださり、ありがとうございます。
早速ですが、バレンタインは終わりましたがホワイトデーに気持ちを切り替え、♡を入れたお弁当を作りました🍱
私の自己満足ですが...笑
ハートの卵焼きの作り方
ご存知の方も多いと思いますが、まずはハートの卵の作り方。
卵焼きを作り4から5個くらいに切り分けたら、1つを斜めに切ります。
片方を裏返したら、切り目を合わせてハート型に。茹でずに固いままのパスタを数本、いろんな角度から刺してとめます。
パスタは卵の水分で柔らかくなるので、そのままいただけますよ〜
そうするとハートの出来上がり♡
お弁当を詰めていきます
ご飯を三角に詰めて、境目をお箸やスプーンで綺麗にします。この時、おかずを盛り付けやすいように境目を斜めに角度づけておきます。
次に、小さく切ったクッキングシートをご飯とおかずの境目に敷き...
レタスを入れて緑をプラス。
バター、塩胡椒で薄く味付けしたパスタをくるくると丸めて入れます。(おかずのクッションになります!)パスタは丸めておくと、食べやすいんだそう☺️
まずは大きなメインのおかず、チキンカツとソーセージを入れ...
ワッツの小さなシリコンフライパンにポテサラを入れて詰め、次に卵焼きを入れるのですが...端のご飯の高さを調整して卵がちょうどのるようにします。
ハート卵とブロッコリー、そして少し寂しかったのでパスタで2個ずつまとめた枝豆を足して出来上がり🙌
自己満足弁当でも、娘が完食してきてくれれば良いんです☺️
さて、またお弁当がんばろ♡