close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

手作りは自分と向き合う大事な時間。自家製マーマレードを今年も煮てみました。

職場にある柑橘の木。
スイートスプリングとは聞いていますが、実のところなんという実なのかは
誰も知りません😊
今年は例年より実が少なかったのですが、少しだけ手仕事を楽しむことができました。
マーマレード作りです😋

実と皮を丁寧に剥いで・・・。

皮は白い部分を少しとって、千切りにしていきます。
千切りにする作業は地味だけれど嫌いじゃない。
無心になれる単調作業は心も頭もすっきりしていきます。

ちょっとためらうのはこの手順。
大量のお砂糖を入れるのは少しドキドキしますが・・・。

ここまでくると良い香りがアロマ効果となって(?)
大量お砂糖投入の罪悪感もかなり和らいできます(笑)

出来ました!
達成感が感じられる瞬間です。

沢山できたので職場の方にもおすそ分けし、今年も季節の手仕事を一緒に味わっていただきました🍊😋




また来年もたくさん実りますように・・・♡

子育てが1段落し、同級生の家人とニャンコの2.5人暮らし。今年遂に50歳を迎えますが「歳のせいかなぁ」は禁句の我が家(^^) 折り返しのこれからはご褒美の毎日だと思って自分なりに日々を謳歌している南国在住の主婦です。どうぞよろしくお願いします。
Instagramhttps://www.instagram.com/hitomiko13/

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!