夏の終わりはフルーツパフェで
ゆっくり休んで楽しんだお盆休みが終わり。
お供えなどであったフルーツをいくつかいただきました。
せっかくなので美味しいうちに、いろんな種類を一緒に楽しみたいなと、スイカ・メロン・桃でデザートを作りました。
小さめの一口サイズにカット。
グラスに玄米フレーク(コーンフレークも可)を入れて。
その上にカットしたフルーツたちを乗せます。
もうすでに美味しそう。
アイスをこんもり。
ホイップクリーム(家に少し残っていたものなのでボリュームなくて残念)、ビスケットを乗せて、
フルーツパフェ完成です。
おうちでパフェつくるの楽しい☺️
子どもたちも喜んで食べていました〜
パフェに使ったフルーツの栄養について調べてみました✍️
多くのフルーツに含まれる
カリウムにはむくみを改善する効果、
ビタミンCには美肌効果があります。
スイカは水分が多く、水分補給にピッタリ。
メロンやスイカには
βカロテンが多く含まれ、目や皮膚や粘膜の健康を維持する働きが。
メロンや桃には
ペクチンという食物繊維で便通効果があり。
さらに桃には、エイジングケアに欠かせない抗酸化作用のある
ビタミンE、代謝やアルコール分解を助ける
ナイアシンが含まれています。
美味しくて、こんなにたくさん嬉しい効果があるなんて!
たくさん紫外線を浴びた夏、ぜひフルーツを積極的に取り入れたいですね。
美味しいパフェを堪能しながらも、夏の終わりを感じて、ちょっとさみしくも感じる今日この頃なのでした。